2024-02-15

anond:20240214145558

IT業界≒都内だろ?都内の事情は特殊だしIT業界で働こうというある程度知的で就業意欲にあふれた女性は全国に通用するモデルにならないんだなこれが。(私もIT業界で働く既婚女性で子供は一人の予定)

出生率が高いのは軒並み三大都市圏から離れたド田舎だから、田舎の高卒やブルーカラーに早く結婚して複数産んでもらいたいわけよ。でも地方は女性特に独身女性が色々な意味で生きづらいもんだから、どんどん都会に流出して帰らないので地方も地盤沈下してる。田舎にいると大学を卒業したそばから、親戚の集まりに行こうものなら結婚結婚結婚、子供子供子供で鬱陶しくてうんざりする。

そんな様子を見てると下の世代もこんな田舎で終わりたくないなと都会に出ようと思う。

都内と地方では男性の収入も学歴も全然違う。一度出たら帰らない。

何が言いたいかっていうと、地方の居心地を悪くしている人間たちが変わらないと若い女性の流出は止められないし、そんな中も地元に留まってくれてる女性をとにかく大事にしないと駄目。

都会のエリート女性の意見ばかり聞いてても、全国出生率は上がらないよっていう。

記事への反応 -
  • 果たして婚活市場は実際に婚姻率の上昇に寄与してるんかいな? 元記事およびその元々記事はあくまで婚活市場に最適化した場合このぐらいコンサバな「男は仕事女は家庭」パターンの...

    • IT業界≒都内だろ?都内の事情は特殊だしIT業界で働こうというある程度知的で就業意欲にあふれた女性は全国に通用するモデルにならないんだなこれが。(私もIT業界で働く既婚女性で...

    • 直近2,3年はコロナ禍定期

    • IT業界の女性の既婚率が高いのは結局異性に囲まれてたら結婚しやすくなる、ただそれだけと思う 共働きは子供できたら特に嫁が地方出身の場合、継続性に欠けるって話かと思う

    • 婚姻率に寄与するか?の元の人です。ブコメで指摘されたように出会いの機会そのものはマッチングサービスで増えてるし、ここ直近の婚姻率の低下はコロナで説明つくと思う。ただオ...

      • 仮に元記事のように婚活市場で人数の多いマッチョ男性&ハムスター女性 ダウト マッチョ男性はそもそも婚活サービス経なくてもある程度結婚できてると思うから、婚活市場にそん...

    • もう潜在的に結婚したがってる人が全員結婚したのかね>2~3年 まあ10年もしたら勝ち組婚活が残ってくるんじゃね

    • 単に全体の婚姻率減少から婚活市場がプラスかマイナスかを論じることはできないだろ。実際どうなのかはわからんけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん