2022-10-22

anond:20221022003323

人間だとおもったらAIだったりしてね。

あるいは学習AIだとおもったら学習中の人間だったりしてね。

記事への反応 -
  • 辞めればいいのでは?

    • で、家に放置?児童虐待乙

      • 会社も辞めればいいのでは?

        • 結局辞めてほしいからこの質問したの? この元増田も知識欲なんかなく不満があるとなんで解消できないの?って質問して相手の努力に甘えるタイプの子供だったか~

          • 戦いは同レベルの間でしか発生しない!

            • 人間だとおもったらAIだったりしてね。 あるいは学習中AIだとおもったら学習中の人間だったりしてね。

          • コールセンターみたい なんかこの手の話題でキャッキャ言っている人らの職能って事務(笑)かこのレベルのイメージ

            • マウント① 傍観者を気取る マウント② 職業の偏見をあらわす

              • 哀れだなとだけ思うし、その子度を気の毒に思う

                • まあ自分がそうだったように 経験少ない子供は多少のことでも「死ぬかも」と思うだろうし 親がつくことで不良少年にはならなくなるから 道理としては間違ってないけどな。 今の時代...

            • 銀行員です

            • 誤爆したの?なんでそっちにもトラバしたの?

              • お金を稼ぐのどころか生活全般苦労している生きづらいちゃんくんっぽいなぁと思ったから その子どもはえらい迷惑だろうな 自由の表現戦士みたいに子持ち側に立っているつもりの小梨...

                • 認知症ばりに思い込み強いやつだな 特養行って、どうぞ

                  • >人事や総務が何をしてるか知らないの? >無職ってすげえな >認知症ばりに思い込み強いやつだな >特養行って、どうぞ anond:20221017075210 anond:20221017080928 anond:20221022005733    ほらな?...

                    • 無職じゃないって主張してプライドをたてなおしにきたのかな これが元増田だとしたら質問内容もこみであまりにもかわいそうだな 生きづらそうだけどここじゃないところで相談しない...

                      • いいえ、下記の話しかしていないです でも、なんか、あんま稼いでないデスクワークの人/極端にスキルが低いデスクワークの人は、愚行権を積極的に使った発言をしがちなんだよな ...

                • 自由の表現戦士とかいうフレーズ初めて見た 表現の自由戦士よりかっこいいと思うから流行ってほしい

                  • 自由戦士って自由業とか自宅警備員みたいでニートっぽいしな 表現戦士はカッコいい イカれた芸術家感ある

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん