『無思考を恐れない』とかいう本を書いて出せば売れそう。
思考の前段にあるものの話なんだよ ワクチンが一大ムーブメントを形成する程度には「まず疑ってかかるかどうかの対象」に選ばれやすい理由の話
なんで思考の前段に感覚があると思い込めるの? 増田はそうやってまず感覚判断から入るのかもしれないけど、 普通にまず事象を観測して思考するという向き合い方の人もいるでしょ。
例えば、毎日開ける冷たい金属製のドアがどんな金属でできてるのか考えたことはあるか? ステンレスなのか、他の合金なのか、俺は考えたことがない アカデミアにおいても、そもそも...
毎日開けるドアについて考えないのは「経験則」だな。 初めて触るドアについては、例えば冬場なら俺は金属製かどうか観察するよ、静電気防止で。 まぁそれは喩え話なので措くとして...
そのわりに反ワクの多くは何度も聞かないと治験結果が出てるアビガンを信じ続けてるんだよなあ