2022-01-05

anond:20220105172147

まあ結局それを許容し合える仲のやつとしか付き合ってないんや。

記事への反応 -
  • えっ14時に集合なんだよね?14:30に家を出る段階でもうすでに30分遅刻+移動時間で一時間の遅刻が確定してるのになんで「30分程度の遅刻はセーフの範囲内だろう。」になるの?

    • ? その時点ではまだ30分しか遅れてないだろ?

      • ええ…?確定してる未来の遅刻は遅刻に含まれないの…?自分にはない感覚だ…

        • 確定しているがまだその時点では30分じゃん。 30分の罪悪感で動いていいだろ?

          • そんなことが平気で言えるってことは、単に時間の管理が下手というようなレベルではなくて、もっと根本的に人間としてヤバいレベルのようですね。正直言って人間性を疑います。

            • まあ結局それを許容し合える仲のやつとしか付き合ってないんや。

              • そりゃまあ、相手がそれでいいならいいんでしょうけど、きょうび東京でそれはまた稀有なお仲間で、、

          • 友人のことも時間のこともめちゃくちゃ軽んじてるんだね 友達にいたら嫌だなあ

      • ? その時点ではまだ30分しか遅れてないだろ? 脳に障害を持つと 「30分も遅れてる」とは想像もしないんやろなw

        • 発生している時間の無駄は、 30分×待ち合わせてる人数 だゾ

        • ワイングラスに「まだ半分もワインが残ってる」と考えるか 「もう半分しかない」と考えるかの違いやな。

          • と言うより、満タン返しがルールのレンタカーをガソリンタンク半分の状態で返却するに当たって「半分も入っている」と見るか「半分しか入ってない」と見るか、という例の方が妥当...

      • 全然自省をこめてなくて草

    • 遅刻をするんだからそう言う前提条件の記述ミスくらいする

      • 家出た時点でもう待ち合わせ場所にいるくらいの感覚はあるじゃん?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん