なぜCentOSにタダ乗りユーザーが群がったかといえば、RedHatが金を出していたからだ。
もうRedHatブランドにタダ乗りすることは事実上不可能になったわけで、どこに行くのか非常に興味深い。
いろいろRHELコンパチを謳うディストロは出て来ているが、上手く分散されて各ディストロ開発者の負担が減ればいいなと思う反面、
おそらく最終的にはどれか一つのディストロにタダ乗りユーザーが群がってまた食い潰すんだろうな、とも思う。
もう今更Linuxが無い時代には戻れないが、Linuxに金を払うのが当たり前な時代にも移行できそうにない。
Linuxのディストロ市場が今後どうなっていくのか非常に興味深い。