2021-04-25

仕事ができないっていうか、コミュ障な新人が1年経っても成長の兆しが見えないのでどう指導したもんか途方に暮れる

具体的に一例挙げると、資料作成させて足りない項目があった→ここの項目抜けてるよ。原稿どうなってる?と質問→5〜10秒フリーズ。俺辛抱強く待つ

フリーズが解けたと思ったら無言でPC操作し始める。原稿を探してるのはなんとなくわかるんだが「ちょっと待ってください」とか「今原稿出します」とかの一言が欲しい(言っても治らず無言でやる)

足りない項目についても見落としたなら見落としたって言えばいいのに確認したら無言でフリーズ

辛抱強く待つも中々フリーズ解けないので「じゃあやり直そうか」「●時までにできる?」など誘導しながらようやく作業開始

ちなみにこれらのYes・Noしかないような質問でも度々フリーズする

気分のムラがほとんどないし、自分や仕事を舐めてるってわけではないと思うし、技能的には新人ということを鑑みれば十分な素養はあるんだが、正直上記のようなやりとりを1年続けて俺が鬱になりそう

フリーズした時に「そういう時はこう言えばいいと思うよ」的なアドバイスもしてるんだが難しいらしい

自分も大学卒業したての時の頃思い出すと全然仕事できなかったからあんまりワーワー言いたくないんだけどそろそろキツい

でもうちの会社別部署だけどパラハラで2人くらい辞めてんだよね

ここで指導厳しくして万が一辞められたら上から何言われるかわからんし(反論すれば多分理解はしてもらえそうなくらい他の人間もコミュ障に戸惑っているが)

一応抜けられたらちょっとだけ残業増えるかな、くらいの仕事はまかせられてるんだよね。ルーチン物だけだけど

まだ一年目だしこんなもんなんだろうか。あまり今までいなかったタイプだからどういう風に指導していけばいいのかわからん

  • あんま仕事できない自信があるし 増田が自分にイラついてるのもわかるから緊張する 新人もコミュ強の人に指導役代わって欲しいと思ってる

  • 一年たったなら指導役から徐々に降りてもいいんじゃない。 次の新人が入ってきたならそのコミュ障の人にも指導役を任せてみるとか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん