僕が回避できない死に至る原因のように
「壊れたテープレコーダーのように」という言い回しをアップデートしたいのだが。 これは思いのほか難問。
ユーザー最適化広告のように
僕が回避できない死に至る原因のように
レンタルバイクで走り出す
そもそも「レコーダー」は録音機器を意味する名前なのに、比喩として使われているのは再生機能の部分というのが納得行ってない
傷がはいったアナログレコードが、同じフレーズを繰り返すのを再現してくれるデバイスはまだ出てこないな
壊れたMP-Man 壊れたiRiver 壊れたiPod
bot
壊れたテープレコーダーのように anond:20210228082046
壊れたスピーカーは昔から使われてるよ
壊れたCDプレイヤーって表現は見聞きした覚えがある マジレスするとCDプレイヤーが壊れてんじゃなくてCDに傷が付いてるだけな気がするけど たぶん「壊れた音楽プレイヤー」辺りが意味...
本来の言葉「壊れたレコードのように」があり、 レコードとテープレコーダーを勘違いしたところから、 「壊れたテープレコーダーのように」 という言葉が生まれた。 レコードで音楽...
A-Bリピートのように
break条件を忘れたループ文のように
無限ループ
DJ用語でなかったっけ? 同じ所を繰り返すの
バグったペッパー君のように
ネットde真実に目覚めた人のように
エンドレスエイトのように。
無限ループという言葉が一般化したので大丈夫です
このサイト、javascirpt で無限にウィンドウが開くぞ。 逮捕だ!逮捕だ!
壊れたテープレコーダーではなくプレーヤーの挙動になるが 再生速度がめちゃくちゃになり、音が高くなったり低くなったりする テープがヘッドに絡まり、カセットを取り出すとき...
壊れたサンプラーのように(きつねが使ってるやつ)
壊れかけのRadio
アップデートされてへんやないかーい🍷
繰り返すって意味だとすると、壊れたレコードプレーヤーじゃないか。 テープって壊れても絡まるだけだよな。 それともレコーダーって記録する物だから、記録できないって意味?
「熱暴走したスマホのように」
とらぶりゅうのように ごめんなさいごめんなさい
走れメロスのように
慣用句の言い回しをアップデートしたいと思うように
anond:20210228082046 いつまでフロッピーディスクなのかと これも思いのほか難問
もうフロッピーアイコンなんて古いソフトにしか残ってない定期
materialアイコンはまだフロッピーだな
みんなsave_altのほう使ってんだろ