2020-04-27

anond:20200426011503

ベトナム在住。元増田にもう少し補足したい。

今回ベトナムが感染数たったの270で収束させることができたのは人権無視できるからというのは間違いない。具体的には、

  • 感染すると住所、氏名、性別、年齢、電話番号、感染の経緯、直近でいつどこに訪れたかが公開される。エロマッサで感染したというニュースは聞かなかったが、そういうケースがあっても公開されただろう。
  • 小規模かつ緊急の封鎖がいろいろな箇所で行われる。例えばタワマンで一人でも感染者が出ると突然そのタワマンごと封鎖されるし、街で感染者がでると街ごと封鎖される。人口10,000人の街が閉鎖されたこともあった。
  • 今回は外国に留学していた富裕層子女の感染ケースがよく見られた。なので高級タワマンが封鎖されたというニュースが何度か流れてきた。高級マンションには高い地位の人間が多数住んでるはずだが、忖度無し。
  • 感染者と濃厚接触をしたものは同様に問答無用で隔離。
  • 外国から入国した人間は強制2週間隔離
  • レストランなどの営業停止に対する保障はない。そんなことを期待しているやつもいない。
  • 政府発表の新ルールが適用日の当日朝になってようやくアナウンスされる。ルールが二転三転する。日本だと炎上案件だろうが誰も文句言わない。

注目すべきなのはこの対策が感染数二桁の時点で徹底されていたこと。感染数270人っていうけど、感染者との接触者を追跡してひたすら隔離・検査しまくってこの数字だからね。日本の数字とは意味が全く違う。

後は国民の反応も日本と違うと感じた。営業停止期間の間に潰れた店や首を切られた社員は多数いたが、政府を非難するような声は聞こえてこない(俺が外国人というのもあるだろうが)。むしろ政府に対する好感度は今回の件で高くなった。あと感覚的なものなんだけど、俺の観測範囲では皆「これはコロナウイルスという共通の敵との戦いである」という、目的の共有が広くなされていたように感じる。日本はこの点では皆バラバラの方向向いてるよね。もちろん、政府のやることには表立って反論できないといううっすらとした諦めのようなものがベースにあるんだけど。

今後国内で散発的に感染が起きたとしてもマンション単位、村単位で即座にロックすれば効果的に感染を抑えることができるだろうということは見えてきた。なのでこのまま空港を閉じ続ければ長い期間感染爆発なしを維持できるのではないかと期待している。

国境を閉じる限り外国人に頼ったビジネスは死ぬが、それはベトナムに限らず、どの国も新しい経済活動の枠組みを再構築する必要がある。ベトナムはその再構築をいち早く開始することができる。

日本では今沢山の人が色んなことに怒り狂っているがベトナムは皆ウィルスに対する不安は感じてはいるものの、比較的まったりとしている。誰も死んでないし病院もパンクしてないからね。政府関係者医療関係者は地獄のような期間だったと思うが、一般市民にとっては他の国に比べて非常に穏やかだったと思う。


(追記)

一つ言い忘れた。もちろんこの隔離の間に職を失って困窮する人が出たんだけど、米ATM、無料スーパーなるものが市中に現れて無料で食料の配布を行っている。市民同士のサポートも厚い。



別にベトナムマンセーしたいわけじゃなくて、むしろなんというか戦争の残り香を今だに感じてしまうんだけど、まあ

一つの事例として。

  • エロマッサってヴェトナム語の何かかと思ってググってガッカリした。。。

  • でも報道の自由度は下から..

  • 今回ベトナムが感染数たったの270で収束させることができたのは人権無視できるからというのは間違いない ベトナムにいたわけでもなく住んでるわけでもないのによくいうわ オレは...

    • 横だが 台湾もベトナムももちろん日本も 海外から人や物を出入りさせないと成り立たない ある国がうまくやったって言っても世界中終息しない限り意味ないよ 入れたらまた広がるんだ...

    • ベトナム在住って書いてあるじゃん。 早め早めに対応できたのは人権を無視できたからだぞ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん