2020-01-01

anond:20200101095710

もちろんひとりあたり、ではなく、ひとりでな。

記事への反応 -
  • ソフトウエア開発の職場で働いてるけど、論理的でない人が多いし、あんまり関係ないんじゃない? プログラミングと論理的思考。

    • まず自分の担当するコードが、ざつに換算して1万行/年 以上いくかどうか?でだいぶかわってくる

      • テストコードや、おためしを含むかどうかもあるが、そこまでいくとあれだから、まとまった両以上の意味

        • もちろんひとりあたり、ではなく、ひとりでな。

          • あたりまえだけど、機械精製やコピペをどっちいかぞえるかは自由だけど 一般的には少ないほうに数える

            • つまりマスターのコードが10行だと1000行かいても10行とか100行ぐらい ってかんさんする小さいほうに数えるルールで10K以上 で ただし 最終成果物ではなく 雑に考...

              • ようするに、コピペ元の換算コード量という意味にも近い。日本語に静らい(プログラムの現場)

    • IT屋さんですが同じく無いと思います(断言) でも世界は平和になるよね みんな簡単なプログラムでも組めるようになったら 欲しいものを伝える際にモックって概念が生まれそう

    • 人には論理的思考が向いてる人もいれば感情的思考が向いてる人もいる ウンコード書く人は論理的思考の人ではない 感情的思考の人にはもっと向いてる職場があると思う というのも、...

    • そりゃ仕様書通りにしかコーディングしてなけりゃただの植物人間やろ。

      • ちょっとまってくれ 仕様書通りにコーディングできる人間がそんなに当たり前にいるなら分けてくれないか どこの非実在コーダーだよそれ

        • 仕様書の書き方にもよるんだろうな。   やきとりをつくる、包丁1つ   やきとりをつくる みそのの包丁で21cmの両刃を7:3にといで いつもの仕様でくれ   など書き方で変...

    • 論理的思考力が仮に育つとして、その人達が社会に出荷され中軸になったとしても それ以前からずっといる非論理的/感情的思考の人々が中軸から駆逐されない限り 思考力や実行力があ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん