2019-08-23

記事への反応 -
  • 2009年のあの頃、未来を感じていたが結局駄目だった技術たち   メタバーズ(SecondLife等) P2Pサービス(Winny等) ネットブック(廉価版ノートPC) 3Dテレビ(3D映画のようなものを自宅で見られる機...

    • メタバーズ(SecondLife等) メタバー「ス」な。 2009年ごろにはすでに「ゴリ押しされたけど流行らなかったサービス」の代名詞だった。 むしろ今はVRの普及によって見直されている。 P2P...

      • VRCなんか完全に第2のセカンドライフだよなぁ

        • でもそれなりのスペックは要るからなあ SLに対するアメーバピグみたいに、はるかにローテクな形で普及するのかねえ

          • SLに対するアメーバピグみたいに、はるかにローテクな形で普及するのかねえ RecRoomってのがそれっぽい感じかなあ。 three.jsとかを使ったWebVRでつくったなんちゃってVRアバターチャッ...

      • 2009年には既に「ゴリ押しされたけど流行らなかったサービス」の代名詞だった。 むしろ今はVRの普及によって見直されている。 VRChatこそゴリ押しされたけど流行らなかったサービ...

      • VRが普及してるとか現実が見えてないバカなのか?

      • VRが普及してるとか現実が見えてないバカなのか? VR映画部門Google閉鎖したのも知らないの? ん? 無知なの? ん?

    • 全部発展的解消とげとるやん。概念ごと消滅したのなんかミリも無いだろ。

    • P2Pは仮想通貨になって世界を混乱に叩き落としたし、ネットブックはタブレットの登場によってより未来のアイテムに置き換わっただけじゃない? 3DテレビもVRコンテンツとして上位のも...

    • Winnyに未来感じてたのって2002年くらいな感じ P2P技術は普通に普及しただろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん