「子供を甘やかすばかりではいけない。場合によっては叱るべき」 「その閾値は?」 「そんなんはっきり線引きできるもんじゃないだろ」 「線引きできないならクリアしているとは言...
「差別」と「子供を叱ること」は明確に違うが、 どちらも「気に食わないから」を理由にしてはいけないことは共通してるな。
「気に食わないからという理由で決めているに違いない」とレッテルを貼ることは差別ですね
「気に食わないからという理由で決めているに違いない」とレッテルを貼ることは差別ですね 「気に食わないから」という理由でないのなら閾値が示せるはずだが?
「うーん、まあ風邪でしょうね」 「風邪と診断する閾値は?」 「えっそんなはっきり閾値を示せるようなもんじゃないけど」 「閾値がはっきりしないのに診断を下したということは、...
コラボやめw
このたとえは不適切。 「風邪」という病気自体があいまいなものなので。 さらに言うなら、「風邪」と判断するにはソレに足る理由があるな。
ましてや差別という行為なんてそれ以上にあいまいで線引きできないものですよね
生来的あるいは本人の選択に拠らないもので不利益を与えること 明白。
頭の良さは生来的・あるいは本人の選択によらないもの? 服のセンスは?性格は?国籍は?宗教は?
全部アウトだよ。
東大入りたいって言ってるのに頭の悪さを理由に入れさせてもらえないのは差別
なんで「気に食わないからという理由でない」なら「閾値が示せる」の?
「気に食わない」以外の理由=「何をしたのが悪いのか、それがなぜ悪いのか」が明白