2019-02-20

記事への反応 -
  • みんな知ってる競技プログラミングのソレってただの「アルゴリズム何個覚えてるかな? 関数いくつ覚えてるかな? どれだけキーボード叩けるのかな?」になってて競技性もクソも...

    • ない

      • 昔NHKでやってたロボコンみたいな陰キャスポーツに憧れてIT業界に入ってきたのに、IT業界ではキーパンチャー猿的スポーツしかないとか悲しすぎるだろ! もっと、こう…ないのかよ!

    • 一番てっとり早いのはApp StoreかGoogle Playストアでアプリ公開していかにたくさんダウンロードしてもらえるか=ランキングって言うのが一番現実的でやる気出るとは思う。

      • そこまで行っちゃうと得点的要素が実力以外の部分に依存してしまう(ような気がするだけでそれもまた実力なのだが)ので、 もうちょっとレギュレーション絞って運やらが関係しない...

    • 幾らでもあるのにググれもしねぇバカには無理

    • コードゴルフとか、割とスポーツ感ないかな。 ゴルフの打ちっぱなしみたいに一人でもできるし。

      • コードゴルフが正に「プログラミング言語の仕様どれだけ覚えてるかな?」ゲームになってて総合力もクソもねえじゃんアスペ遊びかよって話なのさ。 ムーンチャレンジみたいな奴でほ...

        • ふーん。 まぁ、仕様だけ知っててできるもんだとも思えんけどね。

          • 大局的にアルゴリズムを創るか詰将棋的にアルゴリズムを創るかみたいなところでは 確かに増田のいうとおりコードゴルフでも似たようなもんかもしれんけど、 実運用上のコードゴルフ...

            • なるほど、何となく言いたいことは分かったけど、思い当たるもんはないなぁ。 あと本筋とは関係ないし同じ増田じゃないかも知らんけど、大勢の人が楽しんでる競技/ゲームを「アス...

              • 実際に競技プログラムの結果とか提出コードとか見ると「アスペ遊び」と言われてもしゃーない部分はあると思う。だからこそ今「もっと総合力で競うべきでわ?」って言ってる訳で。

              • そこ数の問題なの?マイナー競技に夢中な人はアスペ呼ばわりしていいの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん