2018-11-02

記事への反応 -
  • 「年代ごとの萌え絵の変遷」みたいな話のとき90年代の代表例として出てるの完全にことぶきつかさやあらいずみるいの絵柄なのに 「萌え絵の始まりは〜」みたいな話のときにことぶき...

    • 「萌え絵の始まりは〜」の話をするときは1980年代以前になるからじゃない? ことぶきつかさやあらいずみるいが最初に萌え絵を描いたわけじゃないという意味で話題にならないみたいな...

      • でも90年代エロゲの話題はよく出てくるよね。みつみ美里とか。

    • ことぶきつかさは絵柄が変わり過ぎてて(つうか現代ではガンダムオリジンのキャラデザやってたんやぞ)語るのに不適。 作品名単体でなら語っていいと思うが。

      • 萌え絵黎明期に果たした役割についての話なんだから、当然ながら年代的にもそのあたりに限定されるだろ。

        • 大体の歴史を作った作家はその持ち味たる画風をなかなか変えないもんだ。 しかし、細野不二彦やことぶきつかさは時代によって画風がかなーり異なる。なので、そうしたいなら90年代...

    • そのあたりって「こんなの萌えじゃない!!でもみんなが萌えっていってる……ビクンビクン」ってのの代表格だからね。 そこらへんをデフォルメして先鋭化したのが見田竜介になりそ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん