貧テックに似てるけど 貧ハック ってどうだろう
経営者やエンジニアがブログやセミナーで超意識高い組織論とか最先端技術について語るのに、出てくるプロダクトが貧乏人の労働力を搾取してゴミを生産するとかネット西成とか射幸...
貧テックに似てるけど 貧ハック ってどうだろう
トヨタ商法 一般人が家や車を個人所有することを当然視するから馬車馬のごとく働かないといけなくなる
既に貧困ビジネスという名前が付いている。 食い物にされているのはわかっているがそれでもないよりはマシだろう。
共産主義とかもそうだよね 文革とかポルポトとか
何もかもが違うだろ どこから湧いてきたんだよその発想
立派な思想なのに、末端がやることは人殺し、みたいな ちょっとちがうか
低賃金労働と人殺しは明らかに別物だろ
結局農業がNo.1ってことだな 語るまでもないことだった
映画のマトリックスみたいな方向で考えられないか。 あの、超合理的なコンピュータに飼われている感じ。
「意識高い系」っていう言葉自体、「いってることはすごいけど、アウトプットがしょぼい」っていう意味をふくむから、単純に「意識高い系企業」で良いのでは
貧者搾取系? 一時期のソーシャルゲーム屋的な。
頭は良い(ずる賢い)ので、口達者でカッコつけてるけど、他人を搾取することが真の狙いだから。
なんか、強いエンジニアの人が企業に高年収とか高待遇とか求めるけど、それをするには、あれくらいユーザーから搾取しないと無理なんだろうなとも思う
金稼ぐプロダクトとテック(笑)の完全な切断が特徴じゃないか? 貧乏人から汲み上げた金をサービスに還元しない印象がある。具体的にどこではなくて分野まるごと。