広辞苑には「社会的常識に欠ける人」などと書いてあったが どちらかと言うと、今で言う「コミュ障」のことをオタクと呼んでいたと思うんだよね
晴海に群れをなして集まり互いに「オタク」と呼び合う生物をオタクと呼称したのだからしてコミュ障なわけがないだろ。
「オタク」の言葉の起源をたどればコミュ障なんて話にはならんよな
そもそも二人称
なるほどわかった 俺は「オタク」の意味じゃなくて、「コミュ障」の意味を間違ってたのか
大辞林と新明解でそれぞれ引いてみたが、それぞれニュアンスが異なることが書いてあったな 大辞林のほうにはなぜか「オタクファッション」などという項目まで載ってた