あれ? 3/3 1/1 の2回で行けるんじゃないの?
9つの玉があります。 ひとつだけ重さの違う玉があります。 天秤測りを3回だけ使って、重さの違う玉を見つける手順を示しなさい。
あれ? 3/3 1/1 の2回で行けるんじゃないの?
おっとスマン どちらに違うモノがあるか分からんな
三回なら10個までいけんだろ甘えんな
あれ?2回でいけない?
無理。4/5で計った後に2/2で計って、最後に1/1で計る必要があるから都合3回。
その1つが重いのか軽いのかが分かってないから、2回じゃ確定しないパターンが出てくる。
質問者を天秤で3回殴って吐かせる
玉:①②③④⑤⑥⑦⑧⑨ 1回目:4個ずつに分けて量る(1個余る)。①②③④=⑤⑥⑦⑧ならば、⑨が重さ違い。 2回目:①②③④>⑤⑥⑦⑧の時、①②⑤と③④⑥に分けて量る。 3回...
玉の重さは、常に変わらないことを暗黙の了解としている点は問題ないのかね。 重さが常に変化し続ける玉だったら、3回だけで特定できないだろ。
測りなんて必要ない、重さくらい持てばわかる
0.001%程度の重さの差なら識別困難だろ。
http://kentakatsumata.net/archives/1034059426.html かいとう
3個づつのグループに分ける(A, B, Cとする)。 1. AとBを量る。 2. BとCを量る。 ここまでで、1つだけ重い/軽い玉が含まれているグループが分かる。 ここでは仮にAとする。Aに1つだけ重...
http://anond.hatelabo.jp/20160629132908 天秤秤に4つ4つ載せます。 真ん中の支点が中心軸になるように回転させます。 回転を上げて行き、皿が傾くようになると、重力と遠心力が釣りあう高さ...
1.天秤ばかりの両方の皿に4つの玉を1つづつ載せていきます。最後まで傾かなければ、残った1つの玉が重さの違う玉です。 2.傾いたときに乗せた玉を両方取り出し、そのうちの...
球1~9までとする。 ①1~3、4~6、7~9の3グループに分ける。 1~3グループと4~6グループをはかりに乗せてつりあったら②へ 傾いたら④へ ②7と8をはかりにかける。 つりあったら9が重...