2010-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20101013145144

横からレス

意志や行動の原因を突き詰めていくと、多くが脳、そして肉体やそれらの周辺環境にもすこしずつたどり着く。さらにどうしてそういう脳を構成するようになったか…哲学的思想などを含めて追求していくと、そのような脳(等)を構成するようになった原因は過去経験遺伝子など、遡るほどにその人の外に多く原因が求められていく。そしてついに原因の探求はその人が受精擦る前に到達し、求める原因の領域はすべて当人の外へと出るだろう。

それを覆すのは唯一、不確定性原理くらいのものだが、それにしたって意志の力ではどうにもならない。こう考えれば意志に自由の要素があるという考えはとてつもなく怪しい。

ただし人間の遺伝的本能として、自由意志や魂といった幻影を求めたがるように作られているように思われるし、また、自由意志や魂に帰着させねば、社会が個人に対してさまざまな行為に責任を負わせることが難しくなるため、社会的にも忌避したがるものだろう。

記事への反応 -
  • 人間の意志を偶然で作られるという発想自体がアホ。

    • 横からレス。 意志や行動の原因を突き詰めていくと、多くが脳、そして肉体やそれらの周辺環境にもすこしずつたどり着く。さらにどうしてそういう脳を構成するようになったか…哲学...

    • 「自由意志がない」という考え方がアホだと思うのならば、自由意志が存在することを証明してみせてくれ。 ほんとにそれが出来たら、哲学の歴史に名を刻めると思うし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん