2010-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20100817113224

福祉や心理を学んだ専門職採用するのではなく、普通に公務員として採用した職員を配属している自治体があるということ。専門性の必要な組織なのに行政にその認識が甘い。

記事への反応 -
  • 非常にすばらしいエントリです。ココロ震えます >>このような事態に際して、周辺住民ができることは、通報、それでも埒があかない場合は騒ぎを起こして、何らかの方法で家を開...

    • 母親が終わってるとか、父親はどうしたとか、そういう話は置いておく。児童相談所の対応とか、自治体の対応とか、そういう話も今はしない。 そんな話をしている時間はないくらい切...

      • 元被虐待児です。 通報の件数ばかりを増やすことがよいとは思えません。 正確で緊急度の高いと思われる通報であれば、1本で動くこともあると思います。 すでに通報されているのと同...

        • 児童相談所には、人手もお金も権限も専門知識も足りません。通報ばかりが増え続けても対処しきれないのです。 児童相談所には、人手もお金も権限も専門知識も足りません。 専...

          • 福祉や心理を学んだ専門職を採用するのではなく、普通に公務員として採用した職員を配属している自治体があるということ。専門性の必要な組織なのに行政にその認識が甘い。

      • ・本当に緊急と判断し、ベランダ等から踏み込む場合、可能なら警察、消防、自治体など役人を現場に連れてきて、「本当にヤバイからオレは行く」と宣言して突入する、それ以外に自...

      • 赤ちゃんポスト的な施設・制度を早急に全国に作るべきだと思う。 殺されるよりは絶対に良い!

      • 誤報かもしれなくても飛び込め、って言いたいなら、もし虐待が間違いだった場合の対処の仕方も具体的に書いてよ。 その家族との今後の上手い接し方、謝罪の仕方、虐待と近所で噂さ...

      • ちょっとマジメに虐待死対策を考えてみる。既に散々言われてることではあるけど、ほんとに切羽詰まってると思うので改めて書いてみる。 虐待、虐待死の厳罰化 現在、虐待で殺して...

        • また想像力の無い子供が出てきたー 夏休み過ぎる。 お前らプールでも行ってろ。

        • ちょっと考察が薄っぺらい。 虐待というのがどういう心理状態で起こるのか、ちゃんとした本を読んで勉強してみ。「虐待で殺してもたいしたことはない」「殺す意思がなかったと言え...

    • そんなふうに書いたら誤解招くだろ。騒ぐことには価値があって、無関心よりは絶対にいいわけで。

    • 最初の増田の切迫感がまるで理解されてないと思う。 そのへんの困難さはすべてわかったうえで、それでも何かやれる方策はないか考えようぜ?って呼びかけてるのに・・・。 ただ振り...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん