2010-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20100728101721

さて、ちょっと言葉遊びをしてみるんだけれど。


あなたが「山師ではない」とした

市場の変化を期待せず、社長一人が経営重要資源を握っている、中小企業の大半

こうした事業は、業務の専門職能が必要とされないものなのか。

それが必要とされ、そうした人間提供する質の高いサービスや品物の提供が売りになった事業は、全て「山師的」なのか。

  • 横からだが、結構な企業の多くがそうなっている という前置きもつけて 大企業への人材派遣会社 (偽装請負含む) という ビジネスは考慮されている?

    • 横に答えると その形態の場合、その部分が「商売の核」かどうかだと思うんだよね。 (この話を進めるのには、「核って何?」って定義も必要だけれど) 仮に「核でない」としたら、...

  • こうした事業は、業務の専門職能が必要とされないものなのか。 それが必要とされ、そうした人間の提供する質の高いサービスや品物の提供が売りになった事業は、全て「山師的」な...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん