2010-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20100728000910

パンクしたときくらいしか自転車屋って行かないが、自転車屋っていつ行っても客がいないし、一回に払う額も1000円や2000円くらいだし、どうやって生活してるんだろって思ってた。

店はたいていぼろいが家は立派だったりする。

ホームセンターにいけば9000円くらいで買えるママチャリも、自転車屋だと3万くらい平気でする。

通学用のが4万とか5万とか普通にする。

もちろんモノは違うんだろうけど、そんなに売れるんだろうか?

でも、あんがい売れてるのかもしれない。

大人になってからは自転車なんて買ってないけど、思えばけっこう買ってもらって気がする。

小学校時代に1~2回、中学生入学か高校入学時に1回、どこの家庭でも子供に買い与えてたような気がする。

子供の数に比例して顧客があると思えば、案外稼げるのだろうか。

遠方の店に客を奪われることもないだろうし。

たいていの自転車屋は原付の販売をしてる。

郵政カブの修理をしてたりもする。

なぜかバイク屋より自転車屋が郵政カブの修理をしてる気がするんだが、記憶違いか?それとも大人の事情があるのだろうか?

よくわからん

決算をみてみたくなって上場してる自転車屋を探したんだが、けっこう利益率高いのな。

小売業トップクラスじゃねーか。社員年収は安いけど(笑)

http://edinet.stock.searchina.ne.jp/shihyo.cgi?code=3333

記事への反応 -
  • いつも疑問に思うんだけど なんで東京に住むの? あらゆるコストパフォーマンス悪いでしょうに

    • 面白い仕事と面白い人は東京に集まってるからなあ

    • ん? 東京のコスパは最強だよね。 単位あたりの地価は高いけども、集合住宅を高層化する事で、結局一人当たりの地価は激安。 東京のスーパーでは2割引3割引とか当たり前。競争が激...

      • 俺も東京最強だと思ってるが 単位あたりの地価は高いけども、集合住宅を高層化する事で、結局一人当たりの地価は激安。 さすがにこれは無い。 詭弁にすらなってない完全な嘘。

        • 文系の人ってたまにいるんだよ。つーか理系でもいっぱいいるんだよ。 定価100円割引なし商品よりも、定価200円で3割引の方を選ぶ人・・・ なんかさー パソコン買いました!...

          • いいじゃん特した気になるんだから この間も1万円のコースを半額に!って割引券で4800円のコース食いに行って大満足してた奴らがいただろ ツイッターで偽装が暴かれるまではみ...

          • 文系の人ってたまにいるんだよ。つーか理系でもいっぱいいるんだよ。 定価200円で3割引の商品よりも、定価100円割引なしの方を選ぶ人・・・ なんかさー ダイエーでは2足200...

            • 文系の人ってたまにいるんだよ。つーか理系でもいっぱいいるんだよ。 なんかさー ダイエーでは2足200円が3割引だけどダイソーでは2足100円だったの・・・どや!みたいな人がいて・・...

              • 一つ言える事は・・ 東京では、200円3割引の商品か、100円の商品か、どちらかを選べる。選ぶコストはほぼ掛からない。 地方では、目の前に200円割引無しの商品がある。そして100円の商...

                • それは、どちらかというとデパートではなく、百貨店だろうねぇ・・・ 百貨(なんでもそろう)+店 department store(売り場が部門ごとに分かれている店) デ(分ける)パート(部門)

                  • 違うんだなあ 地方に住んでる人間は、そういうのを総じてデパートって呼ぶって言ってんだよ デパートの定義の話しじゃないんだよ 無粋だなあ

                    • 地方に住んでる人間は、そういうのを総じてデパートって呼ぶって言ってんだよ いや・・・あの・・・ 地方に住んでる人間は、そういうのを総じてデパートって呼ぶって んだろうが...

                  • 呼称が地域によって違うだけかと思ってた 関西が百貨店で、それ以外はデパートって呼ぶんじゃないのか。

                    • いや、東京では 伊勢丹は百貨店 それ以外はデパート 伊勢丹はバイヤーが強く 自社色を打ち出して 他店では取り扱っていないような物をバイヤーがセレクトしてくることに会社とし...

                    • 東京在住だけど、 伊勢丹を「百貨店」と読んだことは無い。 内部の実情はしらんけど、呼ぶときはぜんぶデパートだな。   本題とは違うが、「伊勢丹」それ自身を呼ぶときは、ただの...

      • 割引自慢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

      • 地方では、割引はありえんね。 割引無くても、買わざるを得ないもん。

    • 東京生まれ東京育ちだけど、こういう風に考えてるのに東京にいるやつ大杉 田舎帰れよっていつも思う 職がないとか、みんな田舎帰れば職も生まれるだろうに

    • 地価はともかく、交通費とか考えたら田舎のほうがコスパいいとは思わない 地方のバス高すぎ

      • そういえば、地方はなんであまり電車が走ってないんだろうか? それがどうしても意味不明で、なんか怖いなとすら思ってしまう。

        • 今現在路線バスが走っているところは、その昔市電が走っていた場所だったって言うところ、結構ありますよ 自動車が増えたから路面電車がなくなっただけ

          • うわー。。。 ここでも、安易に自動車なんぞに飛びついた団塊世代の罪が垣間見えるとは。。。

            • まるで自動車の普及で鉄道が駆逐されたかのような言い方だが、もしド田舎の村に鉄道を敷いたとした初乗り2000円でも採算はとれないと思う。

            • あのさ、路面電車ない住んでるでしょ? 路面電車は道路上を走ってよく事故るんだよね、レールで車や自転車のスリップもしょっちゅう あれは排除しなきゃ絶対危険 富山ではみんな路...

            • あのさ、路面電車ない所に住んでるでしょ? 路面電車は道路上を走ってよく事故るんだよね、レールで車や自転車のスリップもしょっちゅう あれは排除しなきゃ絶対危険 富山ではみん...

      • だから、自転車なんだろうと・・・

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん