それは、どちらかというとデパートではなく、百貨店だろうねぇ・・・
百貨(なんでもそろう)+店
department store(売り場が部門ごとに分かれている店) デ(分ける)パート(部門)
俺も東京最強だと思ってるが 単位あたりの地価は高いけども、集合住宅を高層化する事で、結局一人当たりの地価は激安。 さすがにこれは無い。 詭弁にすらなってない完全な嘘。
文系の人ってたまにいるんだよ。つーか理系でもいっぱいいるんだよ。 定価100円割引なし商品よりも、定価200円で3割引の方を選ぶ人・・・ なんかさー パソコン買いました!...
文系の人ってたまにいるんだよ。つーか理系でもいっぱいいるんだよ。 定価200円で3割引の商品よりも、定価100円割引なしの方を選ぶ人・・・ なんかさー ダイエーでは2足200...
文系の人ってたまにいるんだよ。つーか理系でもいっぱいいるんだよ。 なんかさー ダイエーでは2足200円が3割引だけどダイソーでは2足100円だったの・・・どや!みたいな人がいて・・...
一つ言える事は・・ 東京では、200円3割引の商品か、100円の商品か、どちらかを選べる。選ぶコストはほぼ掛からない。 地方では、目の前に200円割引無しの商品がある。そして100円の商...
それは、どちらかというとデパートではなく、百貨店だろうねぇ・・・ 百貨(なんでもそろう)+店 department store(売り場が部門ごとに分かれている店) デ(分ける)パート(部門)
違うんだなあ 地方に住んでる人間は、そういうのを総じてデパートって呼ぶって言ってんだよ デパートの定義の話しじゃないんだよ 無粋だなあ
地方に住んでる人間は、そういうのを総じてデパートって呼ぶって言ってんだよ いや・・・あの・・・ 地方に住んでる人間は、そういうのを総じてデパートって呼ぶって んだろうが...
それを含めて、百貨店云々言い出したのは変な流れと感じたけどなあ。 他の人はどうよめてるんだろうか。
普段からKYって言われてないか気にしてごらん
ちょwww読みにくいよwww 心の中の出来事をカッコで囲んでみてくれよ。たとえば 俺は「あれ?おかしいな」と思った。「普段なら、ここでミクが歌っているはずなのに・・」...
いや、そもそも論としてこの話は 百貨店は昔は、ちょっと品揃えの良い店 ぐらいのニュアンスで使われていた。(今みたいな大規模店舗というわけでは必ずしも無い)という歴史的...
うん。「だからその話、ずれてるよね」と周囲は言ってるように思うが。 文章の頭に「横だけどさ」と書いてあれば、多少は理解されただろう。
時間的制約がある実際の会話で、話の流れを変えるなってのはわかるけど 枝で分岐していく 増田のシステムで 横だけどね っていうのは、それ横だろってつっこまれないための保険...
その後の流れを見る限り、書く意味はゼロでは無かったと思っています。
エスパーじゃないんだからわかんないよ。 読み手に期待しすぎじゃない?
まず田舎行ってデパート見ておいで。 中条ファミリーデパートとか。
中条ファミリーデパートって何じゃらほいと思いぐぐったら http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%86%E3%82%A3_(%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2) が出てきた。 サティじゃねーかよ...
呼称が地域によって違うだけかと思ってた 関西が百貨店で、それ以外はデパートって呼ぶんじゃないのか。
いや、東京では 伊勢丹は百貨店 それ以外はデパート 伊勢丹はバイヤーが強く 自社色を打ち出して 他店では取り扱っていないような物をバイヤーがセレクトしてくることに会社とし...
東京在住だけど、 伊勢丹を「百貨店」と読んだことは無い。 内部の実情はしらんけど、呼ぶときはぜんぶデパートだな。 本題とは違うが、「伊勢丹」それ自身を呼ぶときは、ただの...
いいじゃん特した気になるんだから この間も1万円のコースを半額に!って割引券で4800円のコース食いに行って大満足してた奴らがいただろ ツイッターで偽装が暴かれるまではみ...