北海道の結婚式って会費制もそうなんだけど、発起人というシステムももっと注目されるべきだと思う。
学生時代のサークル活動みたいに数人で協力してイベント企画するわけ。
みんなで作る結婚式というノリが強いんだよね。
新郎新婦の家が他の人に礼儀をつくしてもてなすという方向性じゃなくて、新郎新婦のためにイベントをやろうって方向性。
この差が根本的にでかい。
金銭的に合理化された結婚式というところばかり注目されてるけど、みんなもっとこのことに気付くべきだよ。
意地の張り合いのためにやるわけじゃないから規模が自由。
親しい人だけでやるのもおk、友達みんな呼んでわいわい300人でやったっておk。
基本が楽しむためにやるものなんだもの。
だから参加しなくても礼儀とか考えて気が重くなるようなもんじゃないし、逆に同僚や友達でも気軽に参加できる。
発起人システムについて↓
私は今30歳手前で、ぼちぼち結婚ラッシュがはじまりました。 始めのころ(20代前半)は友人の結婚式には誘われれば全て参加してきました。 え、私さそわれるの??という知人レ...
北海道の結婚式って会費制もそうなんだけど、発起人というシステムももっと注目されるべきだと思う。 学生時代のサークル活動みたいに数人で協力してイベント企画するわけ。 みんな...
逆に、そこが「会費制」が都会のごく一部にしか普及しない理由なんじゃないかなあ。 ご祝儀額とかの形式的なちがいじゃなくて、「家同士が行う儀式」と「発起人立ててみんなで祝う...
会費制でも失礼にならないのは道民がノーマナーやドライというよりそもそも結婚式が家同士のパフォーマンスじゃないからだからな 方向性が真逆 大体座る席も逆だし 北海道は新郎新...
北海道は新郎新婦の両親や近しい人が上座なんだけど、これになれてると本州の逆なのが違和感ありまくりだった 本州人の自分は、逆に最初に札幌の式とか招ばれた時は違和感ありまく...
会費制が地方に普及しないのは単に金の問題かと。 都会だと一般的な式挙げるには赤字覚悟が当たり前、祝儀とトントンと考えたらかなりみすぼらしい式になる →赤出したくないけど恥...
ほんと沖縄そっくりだなあ。 発起人とかそういうのは無いけど 新郎新婦の家が他の人に礼儀をつくしてもてなすという方向性じゃなくて、新郎新婦のためにイベントをやろうって方向...
あなたの言ってることは全部正しいから好きにしなさい。これは皮肉でも何でもなく、あなたに全面的に同意。
自分も同意するけど、慣習を変えるのは難しい。 結婚式改革として、ご祝儀の金額を下げる所から始めたいが、 ご祝儀の金額を主催者が決める事なんてできないから 貰った以上、お返...
会費制にすればいいだけかと。 北海道では、昔からそういう習慣だし、東京とかでもぽつぽつ例はあるよ。 両家ともしがらみの薄い都会人じゃなきゃ、角立ちまくりで難しいだろうし、...
北海道では会費制がごく普通 結婚式のお金やいざこざにまつわる話もあまり聞かない 会費制なので、ちょっとした友達でも祝う気持ちさえあれば参加するし、逆にこなかったからどーの...
会費制での披露宴運営のフォーマットは確立されてるから、自分達が「結婚式の無駄な慣習」と手を切るのは 全然難しくないよ。 会費制の結婚式はあくまで「カジュアル」とみな...
自分でも言ってる通り (でもこんな風に結婚式に行ってなかったら来てくれなかったりするのかな。) 「自分の結婚式に呼んだから自分も行かないと」という義理参加者は来なくな...
そもそもなんで、知人程度の人の結婚式に出席しようと思ったのかがよくわからないんだけど…… あなたを呼んだ知人程度の人たちは、友達がいなくて人を呼べなかったんだよ。 友人、...
あなたの人間性があなたの人付き合いに反映している
一々呼ばれて全部参加する律儀な人ですね。 今後もつきあいたい人だけ参加すればいい。 声かける方も頭数増やせばうはうはぐらいにしか思ってないし、遠いところから来て貰ったり...
完全に同意。 お祝いに名をかたった結婚業界の搾取を野放しにしていてはいけないと思う。 お嫁さんの祝われたい欲求をいたずらにくすぐって親まで巻き込んで選択肢をせまくして搾取...
おや?おかしいな。結婚式なんてする奴は死ねというトラバが無いとは。 というわけで結婚式なんてする奴は死ね。
10年ほど前に、お互いの両親と兄弟家族だけで 食事会みたいな結婚式を挙げましたが、その経験から老婆心。 身内だけのミニマムな式は、 式に呼ばれなかった親類から結構ブーブー...
http://anond.hatelabo.jp/20100727130030 うちの旦那が交友関係幅広い人で、友人を全員呼んでいたらきりが無いからと とある友人グループは全員呼ばなかった。 そうしたらその友人間で「何であ...