2010-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20100722133331

その通りだけど、だからこそ「基本は兼業作家」が浸透してる業界だから問題無いよ。

新人賞とか獲った人に編集部最初に念を押すのが「(今までの)仕事も辞めないでくださいね?」ということ。

雑誌連載とかが主力じゃないから兼業でもできるし、編集部兼業作家に寛容(歓迎?)なのが、漫画業界よりマシなところ。

もちろん一発当てた人気作家や10年生き延びたベテラン作家はみんな専業になってるけど、過半は兼業作家だよ。

記事への反応 -
  • 漫画家とかも大概だけどラノベってもっと酷いじゃない? 元から売れない人は論外としても それなりに売れた人でも将来どうするのかよくわからん

    • その通りだけど、だからこそ「基本は兼業作家」が浸透してる業界だから問題無いよ。 新人賞とか獲った人に編集部が最初に念を押すのが「(今までの)仕事も辞めないでくださいね?...

      • お、詳しい人? 追加で2つ教えて欲しい ・どのレベルから専業になるの? ・専業になっちゃって食えない人は何の仕事するの? 好きな作家が専業らしいんだけどまだ駆け出し&...

        • それは作家として「専業」と言ってるだけであって、ライトノベルだけ書いて食ってる人はたぶんおそらくきっと今も昔もいない。(定義にもよるだろうが) 俺の知ってる作家さんだと、...

        • というか「専業になっちゃって食えない人は何の仕事するの?」って他のだいたいの仕事で言えることでしょ。 漫画家でもイラストレーターでも八百屋でも料理屋でもベンチャーの社長...

        • >>・どのレベルから専業になるの?<< 人それぞれだと思います。 結局作家さんが「自分は作家一本で喰っていく」と決めれば、その時点で(喰えなくても)専業ですから。 一般...

          • (若手の女性作家に多いです。お嬢だと十数年そのままのスタンスとか・・・) を見て思ったけど、女性作家だと主婦作家も多いよね(ラノベに限らず) 本業が主婦なのか作家なのか...

    • 10年前のラノベ作家が100人いれば、今59人生き延びている。 今のラノベ作家100人が10年後に何人生き延びているかは知らん。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん