2010-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20100721005743

中学のとき、障害があると思われる子がいた。

入学式で、初対面で、

「この間にあなたのお父さん、だれか女の人と浮気してるかもね」

とその子に言われた。

こんなとんでもなく失礼なこと、健常な人相手だったら諌めたと思う。

その前に少し話してて、この子はいままであってきた人たちと「違う」って思ったから怒ったりせず、そうかもね、って返したけれど。

出席番号が前後だったからその後もなにかと一緒にさせられて、面倒だったり不愉快な気持ちにさせられた。

いじめられたりもしてたらしくて、教室に戻ってきたらその子が泣いてるところを何度か見た。

わたしがあまり休み時間まで教室にいない生徒だったから詳しくはわからないけど。

障害児を普通学級に通わせることがいいのか悪いのかはよく解らないけど、問題だと思うのは家族意図が生徒に伝えられないこと。

中学三年間、担任からもその子の親からも「この子はこういう障害だから、こういう風に接してくれ」っていうようなことを言われたことはない。

だから上のようなことがあったときに諌めるべきなのか障害があるから仕方ないとするべきなのか全く解らない。

障害児として接してほしいのか、なるべく普通の子として扱ってほしいのか。

もちろん親から担任には伝えられてるんだろうけど、生徒に伝えなくていいの?

障害児が普通学級にいることを迷惑とか足手まといとかは思わないけれど、ちゃんと生徒にまでどうしてほしいという意図を伝えないで普通学級に通わせるのは良いことだとは思わない。

  • その辺の普通の先生にはそんな能力無いからねー。 どうしていいかわかんないけど面倒は起こしたくないし…何も言わず放置しとくのが吉か、くらいなもんだと思う。

    • 増田によくいるような「与えられた仕事をさっさと終わらせて早く帰りたい」とかいうタイプだったとしたらなおさらでしょ。 増田っつーかはてな全般のような。 でも他人にはそれ以...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん