2010-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20100711033922

私は一度も選挙に行ったことがない。

民主主義者として、自分が反対する代議制民主主義に荷担することはできないからだ。

ただ、暴力革命での民主主義転覆は好ましくないと思っているので、自分希望

『低投票率が行き着くところまで行って「もう選挙為政者を選ぶのなんて止めようぜ」となって平和裏に民主主義終焉する』

ことだ。

元増田がたぶん想定していない、こういう立場から投票しない人間もいるよ、ってことで。

記事への反応 -
  • わかるよ、行く気なくすのも。各新聞サイトのマッチボートテストやっても結局どの政党もいっていることはそんな変わんない。候補者は相変わらず年金やら介護やらばっかで俺ら20...

    • 私は一度も選挙に行ったことがない。 反民主主義者として、自分が反対する代議制民主主義に荷担することはできないからだ。 ただ、暴力革命での民主主義転覆は好ましくないと思って...

      • >『低投票率が行き着くところまで行って「もう選挙で為政者を選ぶのなんて止めようぜ」となって平和裏に民主主義が終焉する』 断言するが、ありえないよ。 そういう事を決めるの...

    • おまえら、頼むから選挙いってくれよ その熱い思いはどういった動機で生じているのか知りたい。 国の将来を憂いて 浮動票増加は支持政党の勝利および他党の苦戦に貢献するか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん