サブネットマスクは、セグメントを判別するためにあります。
192.168.001.001/24の場合、先頭24ビットのみが判定され、最後の8ビットがマスクされます。
「192.168.001.001/24」と「192.168.001.002/24」はマスクすると、同じ値になりますよね?
さて、違うマスクで同じIPになるケースとのことですが。
「192.168.001.002/16」と「192.168.000.000/24」は、マスクの結果が同じ値になりますね。
「192.168.001.002/8」と「192.000.000.000/24」も、マスクの結果は同じ値になりますね。
マスクが異なる場合、そもそもセグメントが異なるので、同じように判定する意味がありません。
IPアドレスって全インターネットで一意なのでしょ。 あれでもサブネットマスクだけ違ってアドレス値は一緒と言う場合はないの? その場合どうなるか。 あとで調べる。 追記: http://ano...
グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスを混同してない?
マジレスすると、ない。「インターネット」では、ない。 IPアドレスは電話番号みたいなものだと思えばいい。 サブネットマスクは、市外局番のくくり的なもの。 03-XXXX-YYYYと03-ZZZZ-AAAA...
一端RFPとかで決められている事なんか、ざっくりと忘れて話をします。 セグメント「192.168.1.xxx」のネットと、セグメント「192.168.2.xxx」のネットが存在するとします。 マスク「255.255.255....
そういうことじゃないんじゃねぇかな。 外部サービスなんかで、固定IPを16個とか与えるのに、そういうマスクをする設定があったりしたんじゃね? 255.255.255.240みたいな。 クラス...