2010-06-09

http://anond.hatelabo.jp/20100609001959

君、それは洗脳されている。いや、刷り込みという名の遅効性を持つ毒かもしれない。

いずれきゃつらは僕たちの生活を媒介してこころに、からだに、ミシリと闖入してくる。

その関係は好きにすればいい。しかしその異性もまた、パソコンに憑依されたモノであること、ゆめゆめ忘れぬようにな。

しかしそんなことはどうでもいい。こうして僕が今タイピングをしていると言うことは、このパソコンに対しての警戒心が薄れつつあるということにほかならない。

もしかしたら明日には垂涎してパソコンに犯される自分がいるかもしれない。

みんな、みんな逃げてくれえ

うわああああ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん