2010-05-20

入社3年目。今の部署に異動して1年ちょっとなんだが

この間、4月の新体制になってから初めての大きな合同会議があった。

会議の時は大雑把だが、部署ごとに席が決まっているんだけど

丁度対面にある女性社員が座ったんだ。

俺よりも年長で顔も名前も知ってる相手なんだけど

仕事で関わった事が特になかったんだけど

顔を見たときなんか違和感を覚えた。

会議が始まって、まあ、このご時世なんで色々厳しい話が出たりしたんだが

ふと顔を上げて、その女性社員が目に入った。

そしたら発言者の方を見て、ものすごいニヤニヤしてるんだ。

ニヤニヤというか、ニヤ~っとというか、ヘラヘラしているというか…

所謂「薄ら笑い」を浮かべてる

え?今笑う所じゃないよな…と思いつつも発言に意識を戻したんだけど

次の議題に移って顔を挙げると、対面にいるもんだからつい目に入ってきて

またニヤニヤ笑いだった。

話を笑顔で聞いている、という感じじゃない。

常に口開きっぱなしで、しかも目が死んでる。

失礼かもしれないが、ちょっと精神的におかしな感じにさえ見える。

会議が終わって、知り合いで他の部署の奴とメシを食いに行った時、

ちらっとその女性社員の話をした

ニヤニヤ笑いが不気味、って事じゃなくて、

前はあそこにいなかったよなー?って事。

そしたら、この4月から異動になって、前はAって部署に居た、って言われた。

それでもピンと来ないな、って顔をしていたら、

実はその前はBだったよ…と言われ、思い出した。

AとBは全然畑違いの部署。

しかも、今回4月からの部署も畑違い。

期ごとに転々としてるらしい。

うちの会社は問題がなければ、あんまりそういう転々とした異動はないんで、

それ以上突っ込むのはやめようと思ったら、そいつが愚痴を言い出した。

どうも、そのニヤニヤ女子社員の異動で、契約社員が切られるらしく

その切られる方は勤続年数も結構合って、優秀な人らしい。

ニヤニヤ女子社員は何か問題を起こしての異動ではなく、

仕事を覚えないからまともな仕事をやらせる事もできず

異動先でも…と繰り返してるらしい。

ニヤニヤ女子社員が今度配属された部署は、その契約社員で持っていたから

なんとか契約継続をと言ってたらしいが

所詮人事は社員>>>>>>契約としか考えないようだ。

契約が切られるのはさておき、

あちこち使えないから異動を重ねてそのままなんて、

そんな美味い話あるのかと思っちゃったが

そのニヤニヤ女子社員は上の人間に取り入っているからな、と

名指しで露骨な話も聞かされた。

下世話な話だが、ブサイク顔に不気味な笑いを貼り付けているのに、

ある意味才能すげぇ。と思った。

そういう世界があるんだなぁとも思ったけど

よくよく思い起こせば、うちの会社のお偉方は今だにバブル脳一杯だった。

  • 仕事できない理由だけでは異動できないだろ 辞めた人が言わない限り問題を表面化できる人物はいないだろ 人員が足りない部署にすぐ応援が来たら断れないだろ フラグを感じないの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん