2010-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20100517164947

なぜそんなくだらない遊びにハマり込んでしまったんだ?

答えは簡単だ。自分自身で確信できる考えを持てないから、他人を否定しないとアイデンティティを保てない。

独力では確信できる考えを持たなくても、他人と建設的な話し合いを通じて盲信に近い確信を得るくらいなら出来るはずで、

そのあたりで妥協している人間も少なくないんだがな。

ところがオマエはそれさえも捨ててる。

自分で考える喜びもなく、他人と建設的に話し合う喜びもなく、必死に他者を否定するだけのマシーン。

実際、俺から見ればそんな人間はひどく機械に見える。

真理探究が主目的ではなく、他者との良く言えばディベート、悪く言えば重箱の隅つつきが主目的なのだとすると、

そういった遊びはひどくパターン化されており、そこから理解の深化が得られるとは到底言い難い。

本来のディベートは双方が事前にきちんとデータを集め、理解を深めてこそ成り立つ。

行きずりの他者の意見に議論をふっかけたところで、得られるものはたかが知れている。

得られるとすれば、自分自身のアイデンティティ維持であり、オマエはそれを正当化して綺麗事を言ってるに過ぎない。

  • 横だが 答えは簡単だ。自分自身で確信できる考えを持てないから、他人を否定しないとアイデンティティを保てない。 俺もそう思った。 しかし彼は実社会では実はすごく常識的でど...

  • 自分の書き込みを三度読み返してみろ。 議論の内容には触れず、相手を否定するための決め付けが並んでいるだけ。 それがお前自身の本当の姿だ。 お前はそんな自分を肯定しきれるの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん