2010-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20100513175634

http://newsweekjapan.jp/column/ikeda/2010/05/post-174.php

よく読んだ?

この文章でいいたいのって待機児童問題というより子ども手当て問題でしょ。

子ども手当ては現金で渡すより、子育てチケットでくばったほうがよくね?ってことでその一例として保育問題を取り上げてる。

で、保育料全額賄えるバウチャーっていくら?

東京の公立保育園の0歳児保育料は月50万(勿論親が自己負担する額は遥かに少ないけど)だそうだから、0歳児持ちなら最大年間600万くれるの?そりゃすげーわ。

普通に考えて親負担の5,6万だろう。

児童受け入れの優先順位所得で決まるのではないし(保育料は所得で決まるが)、自営だと優先順位が下になると言うのは子持ち間では常識なんだけども。

ここまで言い切ってるってことは何かの資料をみたんじゃないか?本当かどうかはともかくこの段落ではとりあえず保育行政に問題があるってことをいいたかったんだろう。

そりゃ市場経済に委ねたら保育料が跳ね上がる→結果的に「保育園使って働いて得る給料より保育料の方が高いから働かない方が得」な家庭が大多数になるから

「不足」は解消されるだろうけど、そういう問題じゃないだろ。

そうゆう問題なんじゃないか?東大に入りたい人が全員入れないのと同じで、相応のところに入りなさいってことでしょ。駅近の保育園は高くて無理でも、駅から遠い所は安いですよみたいに。もしくは金もってねー奴は自分で育てなさいってことでしょう。

「現時点」ではなく、永遠に少子化が究極まで進んで子供の数が激減したら分からんけど)待機児童が増えるだけだよ。

増田がいうように自由化すれば待機児童はなくなるでしょう。「保育園使って働いて得る給料より保育料の方が高いから働かない方が得」になるんだから。



ちょっとつっこんでみたが、いずれにしろ池田信夫のいってることもよくわからないことも事実。変に待機児童問題や幼児教育論持ち出して訳わからなくなってる。きっとブログ書いたり記事書いたりしすぎて混乱してるんじゃないか?

たぶん、親に金渡すんじゃなくて幼児教育に金入れろやっていいたいだけなのにベリーの何とかとかイギリスは5歳から義務教育とかそれが誰にとって良いのか悪いのかわかんないこと言い出すし、しまいには女働けやですか。

  • 普通に考えて親負担の5,6万だろう。 といいつつ 増田がいうように自由化すれば待機児童はなくなるでしょう。「保育園使って働いて得る給料より保育料の方が高いから働かない方...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん