2010-04-05

前提を都合よく省略する論理は扇動的(発信者意図は別のところにあ

例:「人を変えるよりも自分を変える方が簡単」

自分だけに構うのはヒキコモリと言う。

「人のせいにして」引きこもっているかもしれないが、言い訳してる相手は自分であり、結局自分としか対話してない。

ここで「俺がもっと強くなれば」とか意見を変えても、自分の中だけで結論を出して引きこもってしまうのでは意味が無い。

コミュニケーションとは人に隷属することではない。

交渉によって自分を有利にする方法もある。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん