2010-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20100325002745

ゲーム制作ってある程度作業的になる部分があると思うんだが(コーディングとかデバッグとか)、そこすら振れないのかな。

絶対そいつを鍛えた方が後々楽になるし、ゲーム業界への売り込みにも「一人でこれ作った」に加えて「ほぼ素人を一から育てました」という売り込み方ができるよ。

記事への反応 -
  • 二人だけの仲間内でゲーム制作しているんだけど、相方との付き合いに困っている。 ゲーム制作に必要な能力が私の方が知識、経験が格段に多く、能力差がかなり大きい。 受け持つ担...

    • ゲーム制作ってある程度作業的になる部分があると思うんだが(コーディングとかデバッグとか)、そこすら振れないのかな。 絶対そいつを鍛えた方が後々楽になるし、ゲーム業界への売...

    • システム的に疎い人の検証能力は侮れないよ? 自分が作った物のテスト範囲なんて結局想定内でしかないんだって思わせるような使い方をしてくれる事がある。 インターフェース関連と...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん