2010-03-16

そこの死にたいやつ、ちょっと来い

以下を見て呟こうと思ったがデリケートな話題なんで増田に投稿。

http://hamusoku.com/archives/2887828.html

宗教にはまってるからって叩くのは、おかしい。

多くの日本人宗教カルトみたいな風潮に流されて、本来の役割を蔑ろにしている。

例え高額で無意味な商品を買わされても、それを信じるってことを買ってるんだろ。

これは高度なライフハックだと思う。

何が高度って、能動的に意識して何かを信じることはできないから。

信じるってのは心から湧き出るような原始的な感情なんだよ。

受動的で盲目的でなくっちゃ本物じゃない。

信念がある(何かを盲目的に信じてる)人間は基本強い。

実際、成功してる人って何かしら宗教に傾倒してたりする。

宗教じゃなくたっていい、己を信じるとか、夢を信じるとか色々ある。

こんなこと書いて、宗教(笑)とか言われそうだけど

日本人に足りないのは、信じられる何か。

宗教は信じられるものを用意する単なるひとつの手段に過ぎない。

正直、宗教って嫌いだし、信者を利用するカルトは実際存在するし、俺は入るつもりは微塵もない。

つーか、あれだ、日本教だな。

ま、心が弱い人は宗教にすがってみるのもひとつじゃね?

搾取はされるだろうけど、そこの死にたいとかほざいているやつでも、

その脆い心をカバーできるんじゃねーか。多分。知らんけど。

  • はげしく同意。 加えて、(ある意味)無駄に考えることを減らす事が出来る。 世の中にはその原因が分からないことは沢山あって、それは答えが出ないもの。 それを考え続けて、生活...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん