2010-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20100126102715

これだけ見ると印刷業務を知らない正社員と、知っているパートさん。にしか見えないな。

ロゴとか日付とか、ここはほんときっちり確認しないといけないところ。

何度も同じような質問・・・じゃなくて、毎回聞くのが当たり前だと思うよ。

それから元増田パートさんで考えてる業務内容に食い違いがありそう。

一度そのへんの話をしてみては?

記事への反応 -
  • 新しいパート社員が入って1年が経つ。 30歳正社員の自分より,いくばくか年上。 それなりに,子育ても一段落し,仕事を再開しようと言うことで,うちの会社に来てくれた。 人...

    • これだけ見ると印刷業務を知らない正社員と、知っているパートさん。にしか見えないな。 ロゴとか日付とか、ここはほんときっちり確認しないといけないところ。 何度も同じような質...

    • そのわりに,意外と大事なところ,例えば業者へのGOサインとかは勝手に自分で出したりする。 これは注意していいんじゃないの。 でもそのパート社員が「正社員の補助」と言う名...

    • マネジメント研修では、こういうケースがよく題材になるよね。 部下のレスポンスは、部下のコミュニケーションスキル(頭)によって決まる面と 上司との現実のコミュニケーション...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん