2010-01-19

http://anond.hatelabo.jp/20100119152526

そちらはその基準を「最大化」としている。

ここが根本的にちがってるよー

評価の基準の話なんてひとつもしてないよー

権利の大きさで明白だろうに。

これも違うよー

個人にとっては明白かもしれないけど、「国益」にとっては明白ではないよー

記事への反応 -
  • 定義してもいいが、国益の定義という具体論に入ると収拾がつかなくなる。 じゃあ、こちらは「国益は、個人の尊厳を原理とする日本国憲法の理念を現実化すること」とでも定義して...

    • そちらはその基準を「最大化」としている。 ここが根本的にちがってるよー 評価の基準の話なんてひとつもしてないよー 権利の大きさで明白だろうに。 これも違うよー 個人に...

    • はじめっから論理構成自体はそうなってるが。 こちらの理由付けに、そちらが納得してないだけの話だろ。 なってない。 なぜなら国益についてのコンセンサスがとれていない上に、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん