2010-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20100108172255

だから無駄に家買うやつがいっぱいいるから土地が高くなって家賃が上がるんだっつってんの。

東京の一等地にどんだけ無駄に一軒家(しかも平屋)が建ってるか知らないのか?

昔から住んでる老人はどこうとしないしな。あんなもん全部潰してマンションアパートにすれば家賃半分くらいになるだろ。

自分とそれ以外を分離する視点でしか物を考えられないのか?

記事への反応 -
  • http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1375290.html 【派遣村】 就活費を受け取った直後に酒、タバコ…施設内の飲酒や盗難騒動も 大きな声じゃ言えないが、タバコ1日一箱吸う人もいるし、カート...

    • 金がかかる社会インフラとかを皆が使う ↓ それらの費用が人件費に組み込まれる ↓ 人件費増によるコスト増が企業の収益性を低下させる ↓ 利益を出すために商品が値上げされる と...

      • 物価高いの嫌だったら、テレビやPCを窓から投げ捨て、電車が30分遅れても文句は言わず、コンビニなど利用せず、生の水道水が基本的に飲めなくなっても文句を言わないとか、そうい...

        • お前一人の態度が物価と関係すると思ってるのか? 土地なんか買うなよ。庶民なんだから。 人口に対して国土狭いくせに「憧れのマイホーム」とかほざいて分不相応な家買うやつがいっ...

          • 土地価格が高いから、家賃が高いって事をいいたい。 水道光熱費は、公共料金だから、ある程度 国策で下げられるとして 土地と服と食料 あと、贅沢でないていどの趣味 生活費が安け...

            • だから無駄に家買うやつがいっぱいいるから土地が高くなって家賃が上がるんだっつってんの。 自分とそれ以外を分離する視点でしか物を考えられないのか?

              • ごめん、いみわからないよ。 だって、35年ローンなんて組んで、バカ高い金利払って、 おまけに少子化でこれから土地余るって言ってるのに、郊外に買ったり、 リートとか言って、...

                • で、なんで みんな、 そんなに不当に高い価格で物を売ったり、買ったりしてるんだ? って聞いてるのに、 お前そんなこと聞いてなかっただろw 少なくとも君の日本語からその意...

    • 不当に物価が高いのではないよ。 不当に生活水準が高いの。 継ぎはぎだらけの服を着ている子供は見なくなった。 土手沿いとかにあった安値の長屋は、みんなマンションに代わってし...

      • そうかぁ? 僕はIT系しか物価は詳しくないけど CD1枚にしてもアメリカじゃ、$10だが、日本だと3000円とか Lenovoの X100e とかだと アメリカじゃぁWiFi付きで$450だが、日本だとWiFi無しで6...

        • 派遣村の人たち(日雇いで働いてた人たち)の話なのに、CDとか例示されてもなぁ。 どうにも高い住居とかを別とすれば、100円ショップとかもあるしね。

          • じゃぁ小麦? 生活に密着した、食料なのに、関税かかって、助成金になってるんだよねぇ 食料自給率とかわかるが、 目の前の生活を無視して、確率の問題の戦争とかに備えられてもな...

            • いや何かと言うと、昔はこんなんでも、日払いの仕事して適当に食いつないで生活できたわけでしょ? って人が、今生活できないのは、CDの値段が上がったからって事はないべ。 小...

              • えっとね。 1 生産性が上がる 2 人がいらなくなる 3 失業者(給料低下者)が増える というのは、基本の流れだと思うわけです。この1-3まではどう? で、不思議なのが、生産...

                • なんで生産性が上がったら物価が下がらなきゃいけないんだ? 大学院レベルのマクロ経済学とかではそういうことになってるのか? 解説してくれ。

                  • パソコンが昔100万円もしたってことを知らないの? 生産性が上がれば、コストが下がる。 TVも何もかも値段下がってるでしょ? 一般的に、談合がなければ、自由競争社会ではコスト...

                    • つか、この話だと因果関係は逆じゃね? 物価は、需要と供給のバランス(または政策誘導)で決まるもので、生産性は直接の原因ではないよね。 供給過多になれば価格は下がるだろうけ...

                      • gccって知ってる?昔は数万もしたコンパイラを今では無料。大企業でも使ってる。 フリーソフトウェアって知ってる?以下同文。 世の中には面白い人がたくさんいて、1円でも安く売る...

                • 生産性なんて、雇用に対する影響力は小さい。 炭鉱夫が仕事を失ったのは、効率的な掘削が実現できたからではない。 そもそも石炭(仕事の成果物)に価値がなくなったからだ。 今だ...

                  • 炭鉱が滅んだのは、より生産性が高い石油に負けたからだろう? 石炭=エネルギービジネスがなくなったわけではなくて エネルギービジネス全体の効率化によって、石炭がいらなくなっ...

                    • 意見にぶれがある気がするよ。 物価は上がってんのか、下がってんのか。 麦は高いけど、被服は安いようだし。 総体としては上がってるって話なのか。 それとも、「日本だけ」が生産...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん