2010-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20100105031156

ちょっと意味が解らないのだが、興味があるので真面目に。

「腕の安売りをしちゃならねぇ」って一般論は解るんだけど、ニフティの連中にとってこの言葉が適用されんのか?

金払ってでも技術を身につけたいと思っている者にとっては大きな機会なんじゃないかと思うのだけど、

それを会社側が言うわけにはいかない。だから大人しく引き下がったんだろうけど、

上から見たら安売りでも、下から見たら大きなチャンスだったんじゃないか?

ちなみに日本アニメ史を研究している人達から、手塚治虫ダンピング戦犯だってのは違うんじゃね?という

問題提起をされているのをみたことがある。

記事への反応 -
  • イラストの商業誌無料掲載に関するTL http://togetter.com/li/2590 http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/2590 Pixivの絵師さんたちが公開している絵を無償で使われて困ってるらしい。 まあおいらは2...

    • ちょっと意味が解らないのだが、興味があるので真面目に。 「腕の安売りをしちゃならねぇ」って一般論は解るんだけど、ニフティの連中にとってこの言葉が適用されんのか? 金払って...

      • おかしなことを言うね。 腕が欲しいから、仕事を受けるって、そしたら、仕事のクオリティが無いってことだろ? 商業でクオリティがでないとわかってるCG屋に仕事出すのは、徒弟なら...

    • 別の面からだが全面的に同意する。 コンテンツは、それを支えるパトロンがいないと成り立たない。 ルネサンス当時はパトロンが大金持ちで良かったが、今はそれを一般人が少しずつ担...

    • どっかの本にイラストレーターの寺田克也氏が同じような体験を書いてたな。 駆け出しの頃、カラオケのモニターに映す絵を描く仕事の話があって、条件は線画6000円カラー7000円(額は...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん