と、当時を知らない人が書いています。
今から見たら(当時でも?)失笑ものなセンス炸裂なスレイヤーズ そのせいあってかあれだけ売れたのにエヴァとか他の作品と違って 誰もスレイヤーズの話をしようとしません。 サブ...
と、当時を知らない人が書いています。
スレイヤーズはラノベの創始者みたいもん。 当時はあんな軽いノリのファンタジーは無かったんだよ。 ただそれだけ。
中興の祖ってところだろ。少なくとも始祖ではない。
すぐこういうツッコミ入れる知識人ぶったアホがいるけど、初めて日の目に当たる舞台にたったってのは重要だよ。
中高生に受けた。ファンタジーブームやTRPGブームとあいまって、時代感覚の切り取り方に優れていた。 いい年のオッサンが小難しい理屈で評論するようなものではないが、だからとい...
ヤマトTV放映第一話やガンダムTV放映第一話を今の若い人が初めて観ても感動しないと思う。それと一緒。 あの当時は画期的な内容だったよ。
うるせえ ドラグスレイブぶつけんぞ 黄昏よりも暗きもの 血の流れより紅(あか)きもの 時の流れに埋もれし 偉大なる汝の名において 我ここに闇に誓わん 我らが前に立ち塞がりし ...
スレイヤーズは日本で一番成功した和製ファンタジー なにが新しかったのか その1:女が主人公 当時のファンタジーと言ったら 屈強とまでは言わないまでも強そうな男が主人公という...
読んでて何故かフォーチュン・クエストを思い出して、酷く懐かしくなってしまった。 まだどっかにあったかな……
と、当時を知らない人が書いています。
センスの話をするなら、ロードス島戦記なんて、当時のリプレイ連載とか、それから起した本を読んだら眩暈がするぜ。 よくもまぁ、ディードリットをあそこまで育てたよな。 あの辺り...
初期だけでも、忍者がいたりする時点でD&Dじゃないだろ。 Wizならまだわかるが。
土下座衛門のエピソードを知らないのか。 呪文の概念とか結構なレベルでD&D。 ちなみに、D&Dにも忍者はあるぜ?
今から見たら(当時でも?)失笑ものなセンス炸裂な水無月徹 そのせいあってかあれだけ売れたのにみつみとか他の作品と違って 誰も水無月徹の話をしようとしません。 ニコニコ動...
スレイヤーズはアニメ版を受け入れるかどうかでファンの間でけっこう意見が割れるよな。 端的にいえば、原作第二部とアニメではどちらを評価するかという話。 アニメ糞という意見も...
http://anond.hatelabo.jp/20091215072940 外山滋比古の思考の整理学が本屋で平積みになっていた。家に帰り、久しぶりに件の本を棚から引っ張りだしてパラパラと捲った。その中の一段、時の試...