2009-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20091127001423

うぉぅ orz マジで……

ああ、でもなんかそういう予感もしてた気がする。

ちょっといろいろ読み漁ってみるよ。

記事への反応 -
  • 読んでて気持ち悪い誤用のうちひどいもの特選 耳ざわりが良い 「耳」に「障る(害をもたらす)」から「耳障り」だっつの。手触りとか肌触りとは異質。分かり合えない関係。 「耳触...

    • わかる。すっげーわかる。 そんで「言葉は生き物なんだよ」って -- それはもちろん俺も同意するとしても -- 誤用を指摘された時に臆面も無くそんな事を言い出す連中は、決まって、も...

      • でもさすがに指摘されたら改めるぜ? ←こういうクエスチョンマークの濫用も気になる。発音した時に語尾を上げたいだけの場合にも「?」を使う奴っているよな。「私はここで待っ...

    • えーとすまん、引用が美味く出来ない。もとい上手く出来ない。 http://www.yurai.jp/archives/2006/08212117.html ここにビックカメラの由来が出てたよ。 俺は延々とを永遠とって言う奴と照準を標準...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん