大学の中を歩いているといろんな人がいて、大学は小さな社会、っていう言葉も確かにな、と思うんだ。
掲示板に張り付けられて色あせたサークルのビラを見ると、サッカーとかバスケとかはもちろん、フォーミュラカー作成とか専門的な物、オタクサークル、いろいろある。
眺めていると、ウェブ大好きな俺の色眼鏡でそれらが分類されて、リア充グループとオタクグループの二つになる。最近この色眼鏡を意識し始めて、ああー俺やばいな偏見だなとか思うんだけど、テニスサークルに入ってる友人に聞くところによるとテニスサークルにも何個かあって、1つ1つ露骨に性格の違うサークルらしい。ヤる目的の出会い系(?)サークル、オタというか根暗なやつらのサークルとか。
自分のサークル(軽くオタ系)でも、入って何カ月か経って性格がわかってきて、オタクな奴とそうじゃない奴とに最近キャラ分けされた。「~はオタクだからなw」「まあねw」みたいな。まあオタクにもいろいろだけども。
まあ何が言いたいかっていうと、自分の中にある2ch譲りの変なレッテル張りみたいなのを、みんなが持ってしまってる状態というのはいままであったのか?って話。(自分でも良くわかってない)
みんながみんなの背中に、あのビラをぺたぺた張りつけまくるのを想像したらなんか気持ち悪かったんだよ。
あーなんか変な感じ。走り書きでごめんね。
2ch育ちだかなんだか知らんが、まずはそのまあで括って諸々を語ろうとするのをヤメろ。 ネット大好き人間の一番ブサイクな発言がその副詞だ。
「なんでも『まあ~』かよ!」という気持ちは分からなくも無いです。 しかしそれが2chとかネットとかに直結するのは認識がおかしいと思った。