2009-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20091015175930

まだ来てもいない次の嫌なことを考えても意味がないことに気づく。

また嫌なことがあるからといって、今問題となっていることをやることに意味がないということにはならないのでは。

それを終えることで、得をすることやいい事は本当にないのか、過小評価していないか。

人望などを本当に失いたくないなら、多少「どうせまた…」と思ったとしてもやれるのではないか。

そもそも嫌なことというが何がどれくらい嫌なのか、楽しさややりがいを感じる部分はないのか。

思いつくのはこの辺かなー。

記事への反応 -
  • 「ああこれが終わったらどうせまた嫌な事が待っている」といつもネガティブな気分になり先延ばしを繰り返してしまう。しかし「これが終わったら良い事が待っている」と考える事は...

    • まだ来てもいない次の嫌なことを考えても意味がないことに気づく。 また嫌なことがあるからといって、今問題となっていることをやることに意味がないということにはならないのでは...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん