2009-10-01

http://anond.hatelabo.jp/20091001154629

いや、知識は当然あるよ。

そして増田は条文の表層しか読んでいないが、法令ってのはそれをつくった意図みたいなのが巧みに隠してあるものなんだ。刑事法の場合、触法事実と条文のパターンマッチングを単純にしているわけじゃなくて、その人物に潜んだ悪意、行為の重大性みたいなものを人間くさい方法で読み取って手続きに盛り込める仕組みになってる。

警察やお役所の人はそれをうまく使って仕事しているわけで。

例えばこれ。

http://anond.hatelabo.jp/20090811095517

ここでは検察官起訴するかどうかをコントロールできるということを重点的に説明してあるけど、便宜主義の仕組みや、警察も便宜主義的なものを持っているということが割とわかりやすく書かれてる。

だから増田の言うことは、警察を動かすためのアプローチとしては正しくないのな。おまいさんの気持ちはわからんでもないんだが。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん