2009-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20090924203025

EQが高くてリテラシーの高い人、というポジションがないとは決して思わないけどなぁ。これをそのまま指摘したら相手はどう思うかなぁ、とか一瞬想像してあげるやさしさみたいなものがあればかなり違うんじゃないかと思うのだけど。

記事への反応 -
  • 知的水準が高く、かつ理系比率が高い「はてな」は、 反擬似科学感情が強く、参加者の根底の思いとして 「一般ピープルの科学リテラシーを高めて、血液型占いとかの  疑似科学を衰...

    • EQが高くてリテラシーの高い人、というポジションがないとは決して思わないけどなぁ。これをそのまま指摘したら相手はどう思うかなぁ、とか一瞬想像してあげるやさしさみたいなもの...

    • それは違くね? 疑似科学を批判するはてなーは 「科学的リテラシーを持ちながら、場の雰囲気も察して、  TPOをわきまえて、科学リテラシーを『封印』する」 こうなれって言ってる...

    • 水は低きに。

    • 本当に頭が悪くて迷惑なのは単なるリテラシーを「頭のよさ」と勘違いしてしまう人かなと思う(元増田エントリのブコメに変なのが湧いてるような気がする)。 文脈は無視するが手元...

    • こういう話になると理系こそ至上って話になるのはなぜなんだろう。 少なくとも私の周りの多くの人は星占いを真剣に信じているように見えない。 にも関わらず、それなりに判断時の...

      • http://anond.hatelabo.jp/20090925123146 星占いとかおみくじとか、真剣に信じてないのが割と前提なもので衝突ってあんまおきんべ。 衝突が起きるのは、血液型性格診断とかアポロ陰謀論みたい...

    • 「科学リテラシー能力」と「EQ(っつーかここでは「空気を読める能力」か)」には何の相関性もないのに 反比例とか言ってしまうこの増田こそ科学リテラシーが無い。無さ過ぎる。 ...

    • ドクター中松の件はオレでもつっこむと思う。 それでしらけるのはその場にいるやつが全員アホだってだけだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん