2009-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20090922184520

非常に狭い科学観ですな。

(1)科学長所は、(2)理論が正しいかどうか実験などによって客観的に確かめられる点にあります。

それでは、(3)進化論天体物理学など、実験を行えないものは「科学」ではないのでしょうか。

  1. 科学長所・・・何が科学で何が科学でないかの定義についての話をする文脈で、長所の話をしているのがおかしい。
  2. 理論が正しいかどうか・・・実験で得られた現象を理論的に説明するという逆のパターンがある。
  3. 進化論天体物理学など、実験を行えないもの・・・進化論では大腸菌の数万世代の継代実験http://blackshadow.seesaa.net/article/103212061.html)もある。天文学では、観測や力学シミュレーションを「実験」と呼ばないのは狭すぎる実験観である。

 

科学反証可能性」だと思い込んでいる人がいて、

そういう人は、

実験で検証できないものは科学じゃないんだろ?」と

短絡的に思ってしまう。

そういう人は、

「そもそも科学とは何ぞや」とも、

反証可能性とは何ぞや」とも考えたことがないのではないか。

手順に従う限り、誰がやっても、いつも同じ結果になるから、

反証可能になるということを考えたことがないのだろうか。

 

そして、単純に

科学多数決」だとか、

宗教と同じである」とか、

科学のもつ一面だけを見て、語ろうとする。

それこそが非科学的態度であるということに気がつかない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん