2009-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20090829151407

そういえば今、「親の本棚」てのはあまり流行らないのかね。

父親の持つ古いCDたち(ビートルズやらザッパやら、ムーンライダーズやら)は俺にとって宝の山だった。高校生の頃。

そういった親からの文化的お下がりも、金のない高校生にはひとつの選択肢だよね。

まあ友達と盛り上がるだとか、スタイルとして音楽を聴くこと、とは離れてしまうけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん