2009-08-27

わかんないから丸投げでw

余ったサーバがあった。用途の決まっていないディスクがあった。一方で、環境が無いせいで出来ないテストがあった。容量不足で作業が滞っていた。

さあ、答えは簡単だ。リソースを要件にあてがえばいい。すぐに手を動かせば、全てが上手くいくはずだった。

だが、やるべきことが分からない。そりゃそうだ、上の話は何も知らない奴が思いつきで言ったこと。本当なら、「リソース内容」「テスト要件」「構築作業」三つ全ての正しい情報を集めて、優先順位を決めて、リソースの効率的な使用方法を考え、構築スケジュールを組んで行くべきところなんだ。

もうアレだ。丸投げだ。

さらに。機器管理の担当者はテストも構築も知らない。テストの担当者は開発も環境も知らない。構築の担当者はテスト中の問題点を知らない。誰もまとめることが出来ない。

そんなの派遣社員なんかに投げてどうするの?全部知らないような状態なのに。

さらに「責任取れないことはするな」とか「後で別グループに文句言われないようにしろ」とか言ってるし。

何すりゃいいのか分かりません。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん