2009-08-02

言葉】 本当の意味でのハッカーというのは、周りのみんなに認められることだと思う

 「こうしてプログラミングをしていてよく思うのは、本当の意味でのハッカーというのは、周りのみんなに認められることだと思う。自分で『ハッカーだぜ!』とか自称している人にたいした人はいないし、そもそも、手より口を動かしているプログラマーという時点で薄っぺらい。白鳥が美しいのは水面下の一生懸命さを見せないからだと思う」

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0908/01/news002_2.html

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん