2009-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20090619072535

おっと、また新たに定義を増やしたね?

牛や豚はこの場合全く無関係なので、下手な例えは増やさずシンプルにいこうや

牛や豚で逃げなきゃいけないって事は、出産によって子供が増える事(単純に資産を増やす)事が潤う事にはならない事は認めたようだね。

(潤う、というならば仕事、生活とあわせて説明をどうぞ。牛豚イラネ)

単純に金の増減で捉えているのではなく、「人間資産」を継続し、増やしていく事から逃げない以上、そうなるんだよ?

結論を言おう。

君は必死に出産が単純に数の上でプラスで、仕事、生活は消費だと決め付けたいみたいだが、資産人間共同体継続を無視している。

無視しなければその定義はできないからだ。

君の描く人間資産は、多分人間ではなく、虫や魚、アメーバといった類だ。

出産や分裂さえすれば、増え、存続していくと勘違いしている。

だが、そうじゃない。(アメーバでさえそうじゃないが)

存続し、増える事に全く投資が不要だと勘違いしている。

それは出産育児、下手すれば生活そのものを無視した上でしか成り立たない。

それでもいい。

だが、それならば仕事=消費、生活=消費、という図式も同時に捨てるべきだ。

そいつらは、何の投資もなく、成長し、生きていける物体なんだから。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん