2009-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20090531150801

言いたいこともわからないではないですが、自分は相手が片付けやすくなるように考えて食べています。

自分が洗うのだったらどうだろうか、と考えるのです。

自分ラーメンスープとかなら残してもまぁ普通と思いますが、

ごはんもので残されるとイラつきます。食べ物を大事にしない感じがあるのでしょうか。

ごはんを残すことに必然性がないのであればごはんはきちんと食べるべきですし、

残飯処理の気分の悪さは相手に押し付けたくはないものです。

記事への反応 -
  • あれはなんなんだろう 「飯を綺麗に食べた自分は心も綺麗だ」と言わんばかりの傲慢さ とにかく「食べ残こしてはいけない」という原理宗教的な人たちに辟易させられる はっきりいっ...

    • 言いたいこともわからないではないですが、自分は相手が片付けやすくなるように考えて食べています。 自分が洗うのだったらどうだろうか、と考えるのです。 自分はラーメンのスー...

    • 少なくとも、食べきれない以上の分量を注文したり、調理したりするのはバカだと思う。

    • あれはなんなんだろう 「本を完全に読んだ自分は心も完全だ」と言わんばかりの傲慢さ とにかく「読み残こしてはいけない」という原理宗教的な人たちに辟易させられる はっきりい...

    • もったいない、と言われる人の特徴 ・残食量から考えてそれ頼むなよ、という量や内容   「(なんで最初から考えて頼まないんだよ)勿体ない。」 ・嫌いな物ばかり残している  ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん