2009-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20090509183551

みんな、安ければ安いほどいいと考えて、

介護福祉農林水産業小売サービス警備

の分野に積極的にお金を払おうとしないから。

記事への反応 -
  • 人気なさそうな介護福祉農林水産業小売サービス警備とかって何であんなに給料安いんだろう。 普通に考えれば、給料安くても働きたい人が多い、ってことなんだろうが、そうとも思え...

    • みんな、安ければ安いほどいいと考えて、 介護福祉農林水産業小売サービス警備 の分野に積極的にお金を払おうとしないから。

    • 需要と供給で決まるってのがウソ。

      • とすると何で決まるの? 単純にキツい仕事人が嫌がる仕事極めて高い能力が要求されるため供給が少ない仕事は給料がいいと考えてたんだが。 そう言えば、ケータイの販売員とかやた...

        • 給料を決める要素なんて職や雇用ごとにめちゃくちゃいろいろあるんじゃね? 経済学だと都合上他はばっさり切り捨てて需要と供給にしちゃうだけで。

          • ばっさり切り捨ててるんじゃなくてさまざまな条件が需要供給にどう影響してるかを見てるはず。さまざまな条件をスルーしてどうやって需給を見るのかと。

        • 馬鹿が居るか居ないか 安い給料だと思うなら、辞めて別の仕事すりゃ良いのに文句たれながらその給料でやる こういう人が多い仕事だと、賃金を上げる理由が存在しなくなる 辞めて別...

          • 今介護やってるやつはバカなのかよ。 お前はコンビニやスーパーで買い物しないのかよ。 お前が利用する施設だって警備入ってるだろうよ。 小売サービス警備なんてだいたいメインは...

            • 給料に文句を言ってる人は馬鹿って言ってるだけ 給料に文句を言うって事は自己評価と他者からの評価が乖離してるって事 つまり、自分はもっと貰って当然だと思うから文句言う訳でし...

            • 給料取りはすべからく労働条件に文句言わずに奴隷のように働けってことですね。わかりま……わかんねえよ! 貴様のようにわかったフリしてる頭デッカチがいるからどんどん給料取り...

              • 文句なんか言わないで辞めればいいと言ってる訳だが? 結局、自分にはもっと価値がある、だからもっと金寄越せって言ってる訳でしょ? ホントに価値があるなら、転職してそれを証明...

                • 「仕事の内容」の割に給料が安いと言ってるんだよ。 業界全体で給料が安いんだから辞めてもたいしてかわらない。 あと、IT業界の話は最初からしてない。ツリー読めよ。

                  • だからそう思うなら、その業界以外に移れば良いんじゃないの? それとも、他の業界では使い物にならない馬鹿なの? なら、しょうがないでしょ そもそもどうしてその業界に入ったの...

                    • なんでも理詰めで原因究明しないと理解できない人? 感覚や印象、意識とか精神的な感情は無視なの?

                      • 理詰めで説明できない事を相手に納得させるのは不可能だと思うがどうだろう? 感情?情緒?それが必要な場面ではそうする事もあるが、増田でそんな必要性は感じない 「安い給料で大...

                    • 亀レスだが、 それとも、他の業界では使い物にならない馬鹿なの? どんな業界でも通用する人間なんてそうそういないと思うぞ。 アンタIT業界の人らしいが、 じゃあ例えば、アンタ...

                      • じゃあ例えば、アンタの業界が大不況に襲われて来月でクビって言われて IT業界全体が人余りになったとき、あざやかに他の業界に転職できるかい? 有効求人倍率0.5ってのは、希望す...

                      • 「俺が良ければそれで良い」ってのは確かに人間として正直な感情だが、それだけですませているといつか自分の身にふりかかったときには手遅れなんだよ。 横だけど、自己責任論的...

                  • 「健康な肉体があれば誰でもできる仕事」だと、給与が安くても成立する。 「肉体的にキツいから給与を上げてください」というのは、経営者と労使交渉すべきことであって、 「世間的...

                  • 横だけど。 介護サービスも警備会社も給料が安いのは、 「サービスを受ける側=利用者・お客さん」が払ってもいいと思う、あるいは実際に払える限度があるからでしょ。 会社が儲...

                    • 会社が儲かんなきゃ、労働者に分配する分が少なくなるってだけのことで。 これ、さももっともらしい理屈だが、会社がやばいときはそう言って賃下げや首切りするけど、景気のいい...

        • ものの本によると、その人の給料が決まる要素は「他人の人生に与えた付加価値」が次の4つの状態をどの程度満たすのかで決まるらしい。 1、独自性:他人にできないことをやってい...

    • 需要曲線と供給曲線がそれぞれ単調関数じゃないんじゃね? てかまぁそのくらいの議論はふつうのマクロ経済学であると思うけど。

      • すまん。高卒の俺でもわかるように話してくれ。

      • 実は経済学で説明がつかない事象の一つらしい。 職種と給与の関係ってのは。 同じくらいの成績(学校の成績と社会人としての能力がイコールであるというのは乱暴だけど)の学生がメ...

        • そんなに難しい話だったのか。学者先生にわからん話が高卒の俺にわかるわけないよな。 どっちかというと、今流行の行動経済学に近いのか?

          • うん 『セイラー教授の行動経済学入門』 で経済理論で説明できない謎として章まるごと割かれてる。 で、それらしい答えがない。

            • 給料高いけど、やりたくない仕事 給料低いけど、やりたい仕事 どっちを取るかは、本当に難しい話しだよね。 特に昨今の都心部のように、拝金主義が選考しているとなかなか後者をと...

        • マクロ経済学ってほんと役にたたねーよなあ。 そのまま使えるとは言わないけど、経済学者は全員非平衡統計力学を必修にしたらいいと思う。

        • http://anond.hatelabo.jp/20090510125009 これはおもしろそう。図書館で借りる。

    • 特殊な雇用形態だけど、これも古くて新しい問題かもしれないね。

    • 需要と供給で決まるというのは働く側だけじゃなく金払う側の影響もあるということ。 いくら働きたがる人が少なくても金を払いたい人がいないなら高い給料にならないということ。介...

      • ありがとう。なるほど。よくわかった。 ……わかったんだが、頭の中で理屈としてはわかってるんだが、感情の部分で釈然としないもやもやがむくむく出てきてて。 介護にせよ農林...

        • 不可欠な仕事でも社会的な評価が低いのは多くの人ができる仕事だからだろ。自分でもできることを高く評価できる人はあまりいないと思う。逆に不可欠じゃなくてもスポーツ選手や歌...

          • 公的資金注入は不況時だけの一時的な措置ですむが(それでも効率性公平性の問題あるけど)、特定の職業の賃金上げるのは恒久的な措置にしないといけない。増税を覚悟してるならで...

            • 全国民に公平にばら撒いたら老年層にもばら撒くってことだろ。 貯金はたんまりあるけれど、収入は年金だけだから納税額はちょっとだけっていう老年層が現役世代を圧迫してるって現...

              • 今話題になってる資産課税とかをやればいいんじゃね。 棺桶まで金持っていけないんだから使うか税金払うかどっちかにしろと。 ベーシックインカムなら食っていけるだけの金は皆に等...

                • 資産は現金だけじゃなく所有物も含まれるんだとしたら自分の所有物がどんどん没収されていくということになるな。 所有物が含まれないならものに返還してあとで換金。

    • 需供の話をすると、結局、供給市場が大きいから賃金を下げても大丈夫、ということなんじゃないのかね。 体力的にキツい職業って、「健康な肉体」以外にハードルの高い条件がないし...

      • なんだって妙な理屈をつけて「オレ立派、お前らは愚民」と言いたがるのか不思

      • 農業と漁業は初期投資費用がハードル高いよ。 農地とか漁船の購入費用

        • 農地って安いよ?1000㎡=300坪で200万位のもんだ

          • その見解は正しいが 売ってくれる人はなかなかいない なぜかというとその土地が値上がりする可能性があるから ただそれだけの理由で農業はもうやっていないのに保有しつづけてる人...

            • いやいや跡取りいなくて困ってる農地は、地元はいっぱいあったぞ。 あまってる農地と農業やりたい人をマッチングする仕組みがないんだな。

              • それは同意するが 保有者がその人に売ってもいいかどうかは別の問題 この場合はお金ではなく信用が絡む分、余計に面倒くさい

              • 農地は持っているだけで補助金が出るので売りたがらない人が多い。 少し話がずれるけど 農地に補助金を出すんじゃなくて生産物に補助金が出るようにすればいいのにな。 そうする...

                • 民主党が公約してる農家所得保障ってのがそれでは?

                • 農地は持っているだけで補助金が出るので売りたがらない人が多い。 そんな制度本当にあるの?なんて名前の制度? 農地は宅地にくらべて、固定資産税は安いけど維持費はかかるよ...

    • 実際には給料は交渉で決まる。 給料が安いのは交渉力が弱いから。

    • 払う側の能力の高低が給料のそれに反映されるし、 仕事として成り立つかどうかが有効求人倍率とやらの数字にあらわれてるのかもしれない クチをあけてエサが入ってくるのを待ってる...

    • 企業はなぜ人を雇うのか? それはその人の賃金以上に利益があるから。 極端に言えば、20万円の人件費だとして20万1円以上の利益があれば企業は人を雇う。 まあ、期性や市場の失敗(...

    • 亀レスだが、 警備会社はわからんが、介護サービスは「半公共福祉的」なものだから、介護保険料を引き上げるとかして、 利用者負担を上げずに会社が儲かるようにすることは出来る...

      • 特定の職種を政策的に優遇するのは利権のはじまりなんだけど。 「イヤなら辞めろ」は正解。 「イヤでも辞めない奴がいる」ってことは賃金を上げる動機が経営者にはない。

        • じゃあ利権がうまれないようにベーシックインカムにしようぜ。 最低限の収入が保障されてこそ「イヤなら辞めろ」が通用するってもんだろ

      • それが資本主義ってものじゃないの? 可能な限り企業は搾取すべきだし、損益となることをわざわざ行うべきではないと思う。待遇改善というのは、それによって長期的な利益向上が見...

        • 生まれてから死ぬまで他人の足を引っ張り合い蹴落としあい続ける人生か。 ということは、常に自分が搾取される側にまわる危険と隣り合わせなわけだが。 自分がそうなっても同じこと...

          • 横だけど。 実戦経験が無い兵隊が、この世の中は戦争だ!俺は負けない!って喚いてる様なもんだろ。 自己矛盾を内包しない文章をさらさら書けるやつに熱くなっても無駄だとおもう...

          • たぶん、意図を理解してくれていないと思う。私がいいたいのは、そういうシステムじゃないか、ってこと。システムの歯車として生きる以上、人生の在り方がシステムの在り方に依存...

            • 要するに現実を変える力が無いだけでしょw まあ誰にもそんな力は無いんだが。 それと、現状の不遇が正しいということとは別問題だ。 そうやって自分の不遇は正しいと思い込んだほ...

        • それは資本主義ではないなあ。 資本主義は、各企業が可能な限り搾取して利益を最大化しようとするその結果なんらかの均衡がある、という理論であって、「そうするべき」というもの...

          • もともと「資本主義」という言葉自体が悪い社会を表現する言葉として普及したようなものだったはず。均衡がどうのというのは市場経済の理論のはずで市場経済と資本主義は混同され...

      • 農林水産業は、「んなもん海外から安い食品買えばいいだろ」って言うやついるかもだけど、そればっかやってると、去年みたいに海外の穀物相場に物価が振り回されて、しかもその値...

      • 疑問なんだけどさ、なにをもって半公共福祉的って言っているのかが分からないんだよね。 要するに元増田は目に見えて分かりやすそうな職業に対して言っているだけなんじゃないの...

        • ベーシックインカムは正直現実的だとは思えない。下手をすると単なる言葉遊びになりかねないと思ってる。 やっぱりまずは現行の失業保険とか生活支援を充実させるのが先決じゃない...

          • 今回のみぞゆうの不景気は災害みたいなもんだろ。 だったら対応も災害なみでいいと思うんだよ。 宿のない人に仮設住宅つくったりとか。 民間の炊き出しに行列する人々を見てて、 あ...

    • 介護、福祉、農林水産業、小売サービス、警備は高く売れないから。 介護とか一次産業とかそれらのサービスや商品を高値で買ってくれる一般庶民がいないので、人件費に高い金を出す...

    • の元増田だけど。 レスとかブコメとかどうもです。今まで増田に書き込んでてこんなに反響あったのはじめてなんで。 言いたかったことというか訊きたかったのは 介護福祉農林水産業...

      • 半公共福祉的な仕事にはそれなりの「何か」があっていいんではないかと今では考えてます。そうでないと人手不足も待遇も改善されないよなあと。 疑問なんだけどさ、なにをもっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん